マガジンのカバー画像

子育てのこと

34
子育ての記事をまとめています♡
運営しているクリエイター

#相談

子育てお悩みあるある「早くして!!」

子育てしている多くのお母さんたちが 困っていることは 子どもが急いでくれないこと。 お母さ…

なぜ、子育てに自己認識が必要なのか

わたしはライティング・ライフ・プロジェクトのファシリテーターをしているのだが、なぜこのプ…

「怒る」は自分のため、では「叱る」は誰のため?

よくあるあるの質問なのだが 「怒る」と「叱る」について聞かれることがある。 わたしは怒り…

子どもが嘘をつくことに悩んでいます

幼児期の嘘については、特に問題はないと言われています。 4歳ぐらいまでの子の場合、想像の…

子育てに悩むのは、自分の子育てに理想があるから

お母さんは我が子について、いろいろなことで悩んでいる。 例えば 「好き嫌いなく、ご飯を食…

怒っている人との関わり方

旦那さんのおじいちゃんが亡くなり、お通夜に行った時の話です。 わたしは長男の嫁。 同居は…

叱っているのに子どもが笑うのはなぜ?

我が子を叱ったり、注意をしている時にヘラヘラ笑われて、 ムカッとした経験のあるお母さんはいませんか? 「子どもにダメよって注意をすると笑うんです」 「子どもがわかっているのにしてはいけないことをして ニヤニヤ逃げていくんです」 これは実際の子育て相談でもよく受けていたものです。 叱っているのに笑われると、なんだか馬鹿にされているような 気持ちになりませんか? 小さな我が子に馬鹿にされているように感じるなんて なんて大人気がないと理性は言うと思いますが、 ムカッとするの