マガジンのカバー画像

『生き方美人』Yoga@フランスの小さな村から

19
「変化を受け入れたり、自分の事を大切に出来る事」こそが、私の中で大切にしている『生き方美人』の考え方です。読むだけで「生き方美人」この場所には、そのエッセンスを詰め込みます。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

毎年巻いている、フランスの田舎で巻き寿司年越し

世界各国で、あなたのいる場所で「素敵な時間が過ぎますように」フランスの小さな田舎の村から。 2021年に向かう年末、昨年は「もっと頑張らなくては!」と、考えて、実際オンラインで色々参加してみたりしていたなぁ。 ただ、その裏がわには、 「不安」な自分をどう解消するか。 そんな、焦りをもったまま、 始まった今年は··· ☆学校に通った ☆フランス語検定B1合格 ☆息子3歳 ☆古民家改装開始 ☆オンラインパーソナルヨガ始動 ☆自分の時間と家族の時間に多いに悩む ☆息子入園

今年が100倍素敵になる「振り返りnote」(プレゼント付き)

比較的、なんでもぎりぎりにならないと、「お尻に火が付かないタイプ」だけど、いったん着いたら諸突猛進なんです。 本当の運転は「超安全運転」なのに、人生の運転は比較的あらめ。 自己分析も人間観察も大好きな、あさだ けいこです。 (まんがでわかる自己紹介記事はこちらから☟) 数あるnoteの中から、この記事にたどり着いてくださって、ありがとうございます。 今日は、最後まで読んでいただくと【今年が100倍素敵になる「振り返り術」】Getしていただけます。 □ぎりぎりだけど、ま

お味噌汁「秘伝レシピ」ここだけで公開

こんにちは、突然ですが、ものすごく美味しい「味噌汁」ができました。フランスでも、味噌が手に入るからありがたい。 1人で楽しもうかとも、思ったのですが、いつも読んでくださっている「あなた」の顔が浮かびまして・・・。 今日も1日お疲れさまでした。今日のあなたはどうでしたか? ◇ええ感じ ◇ちょっとお疲れ ◇とってもお疲れ せっかくなので、毎日心地よく締めくくりたいところ。 ですが・・・ どんな「あなた」でも、また明日から頑張りたくなる、「秘伝の味噌汁」レシピを伝授します

その常識、本当に正解ですか?

今朝、届いたメッセージに、自分なりに答えてみることにした。と、いうより「どう答えてきた?」と、自問自答する時間をとってみました。 あなたは、「あなたの常識の中で生きていませんか?」 時に、それが「あなたを苦しめていませんか?」 「その常識、本当に正解ですか?」自分が当たり前に思ってきたことをもう一度見直してみる。 これをなくして、「今の自分の世界は広がらない」と、確信しています。 私達は、思いのほか、世間や親から刷り込まれてきた「常識」に縛られている自分に気づくこと

ラジオで語る、フランス移住で得たこと。

私の小さい頃、ラジオは有名人(芸能人)が、番組を持っていて、例えば夜に勉強しながら、Kinki kidsのラジオ聞いてたっけかな~笑 そんなイメージ。 (中学生はアイドルに、高校時代はお笑いに真剣だった、海外歌手とか全く知らなかった人。なんなら、海外に興味も無かった人・・・) でもね、時代は2021年ですよ。 今は、誰でも、どこからでも、いつでも「自身」を発信出来る。 「自身を発信」する時代あなたの強い思い あなたの当り前の日常で学んだこと・感動したこと あなたの

腰痛を本気で治したい方へ。

今年50歳になった旦那さんが、つい先日「ぎっくり腰」をやってしまいました。できるだけのサポートをしていますが、整骨医にも通院中です。 今日は、腰痛の方必見!!原因・注意して欲しいことをまとめています。 最後に:モニター募集あり◪ フランスの小さな田舎の村からBonjour あさだ けいこです。まんがdes自己紹介はこちら☟ @猫野 サラさん 今日は、お願いというか、こんな方はいませんか? という質問です。 ◇長年、もしくは最近でもいいです。腰痛がしんどい方 ◇腰痛を

大人女子の転職活動。Thai編

今、フランスの小さな村からこの記事を書いています。 もしかすると、この国際結婚は「壮大な転職活動」なのではないか?とてもエッジの効いた転職活動だと思えてきました。 こんにちは、この記事にたどりついて頂き、ありがとうございます。 今日は、「やり甲斐のある仕事についたはずが、気づけば将来が不安」 「でも、いまから転職っても、私実際なにができるの?」 そんな疑問が、過去の私は毎日堂々巡りでした。 もし、この記事がなにかの「ヒント」になれば!!と、思ってあの旅に出た頃のお話の続き

山は動かぬ。「変わるのは自分次第」

きのうのnoteにコメントをいただきました。「変わるのは自分次第ですよね」という、コメントに深く共感しました。 自分自身が意識して、変わり続けたのは「考え方」「意識の持ち方」です。 こんにちは、数おおくあるnoteの中から、発見して頂き、ありがとうございます。 フランスは今日も「霧でモヤッとしています」が、私の心は晴れております。あさだ けいこ、あなた何者?「まんがでわかる自己紹介」 私の自己紹介は本当につい最近、更新しました。@猫野 サラさん 実は、きのう「友人がず

自分の人生に「不満を言わない人生美人」術

フランスの田舎の村で、仲良くなった友人が、なぜか、いつも「困った、こんどは、こんな事にこまってる!!不満をいいつづけているのです・・・」 こんにちは、フランスの田舎の村から「生き方美人」なyogaをお届けする。あさだけいこ と申します。 まずは、数あるnote,Blogから発見して頂き、とても嬉しく思っています。 まずは、あなた「何者?」という疑問を持たれた方はこちらから☟ 「まんが」で分かる自己紹介です。 今日私が、ここでお伝えすることは・・・ ◇「不満」を口にし続

フランスの小さな村で唯一の日本人:「生き方美人yoga」で生きる術

数ある『note』『Blog』の中から、こちらの記事を発見して頂き、ありがとうございます。嬉しいです。 はじめまして、あさだ けいこと申します。 そして、「初めまして」ではなく「いつもましての方も」本当にいつもありがとうございます。読んで頂けてることが、励みになります。 noteを使い始めて、しばらく経つのですが、改めて自己紹介を作る事にしました。 きっかけは「自分自身の人生を、素敵な物語」として、まんがにしていただいたからです(@猫野 サラさん)自己紹介はこちらから