見出し画像

自己紹介

京都のとある大学のとある研究所で、とある先生の秘書として働いています。今年の6月で5年目です。過去には保険の営業、美術館での監視のバイト、京都のとあるギャラリーで働いたこともあります。1985年生まれ、4人きょうだいの末っ子で、generousな両親、kindでsmartな姉、eccentricな兄2人のおかげでのびのびと生きて参りました。

彼はインドのベンガル地方で生まれ育ち、16歳で親元を離れ、インド工科大学で物理の博士号を取得し、香港でポスドクをしたあと2015年に来日。今は京都で、私と同じ大学で講師をしています。

我々は大学で出会ったと思われがちだけど実はそうではなくて、私が京都のギャラリーで働いていた頃にたまたまその辺で(?)彼と出会い、その数ヶ月後に先生の秘書の求人を発見し「難しいだろうけど試さないでどうする!?」と試してみたら思いがけず受かって、結果的に彼と同じ大学で働くことになったというわけで、人生というのはたまに全く思いもよらぬことが起こるものだと思う。

付き合って5年目。そろそろ結婚するか!って2年ほど前にお互い気持ちを確かめ合って固めあって、その「思い」は全く変わらないけど、実際に手続きを進めていくにはすごく大変そうだし、うーんまだいいかな、いや、そろそろかな、と思ってた矢先のコロナヴァイラス!!結婚式なんてしばらくムリじゃないか。しかもインドでなんて。

そんなことを思いつつ過ごしていたら、最近ちょっとした動きがあったので、これはぼちぼち先に進んでいくことになるかもしれないと感じ、今日からnoteを書きはじめることにしました。今後ともよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?