見出し画像

出会いと巡り合わせ

秋分をこえて、ますます空気の様相が変わった気がします。 今日は単純に肌寒いくらいの気温でしたね


今週は新たな出会いがあった1週間となり、すこしバタバタしていました。この巡り合わせが1年後、5年後、より輝く未来へ続く道の始まりとなるでしょう。 

週2回仕事をお手伝いしてくれる資格職の方が稼働し始めて、久々に新人のフレッシュ感を感じながら、自分としては久々に教育.育成をゼロから行うことに身が引き締まる思いです


私が大事にしていることは

・みんな違って、みんな良い 適材適所、個性や強みを生かす

・仕事内容と役割を明確にする  (必要なスキルが分かる)

・マニュアルを作成しスキルを標準化する  (短期間でベースを取得)

・個性や性格にあわせた育成、能力をのばす

・会社の軸を明確にし、それ以外は裁量に任せる

・自分で考えれる力を身に着けれる環境と人間関係を構築する



そして、また新たに中国在住・資格職の方がリモート業務ができないかと問い合わせをしてきてくれました。現場での仕事がほとんどで、リモートでできる業務があるのか まったく思いもしなかった問いに、私自身、知らず知らず枠にとらわれていたんだと認識しました

距離や場所、時間や家族関係のしがらみにとらわれない働き方 持っているスキルを掛け合わせて、新たな試みに挑戦できるんじゃないかとワクワクしますね

今の時代に合わせた働き方を模索しながら形にしていこうと思っています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?