見出し画像

私の習慣化のコツ①

現在、noteさんの募集 で「#習慣にしていること」というのがある。

新しく始めたこと、続けていること、それらを習慣にする工夫を投稿してみましょう、って。そこで思い出したのが、誰かの言葉で記憶している、これ。


人間の1日の半分は習慣でできている。だから習慣の仕方を工夫したら人生の半分は制覇したようなもの。


そうそう、同感。

で、これをもとに1つ目の習慣について、本投稿のタイトルにしている【私の習慣化のコツ①】という観点から。


やめないことを習慣にしてる


すみません、ポジティブじゃなくて。

「どうやるか」ではなくて「どうやめないか」なんだけど、私の場合は、結局これが「やっぱりやる」に繋がる。

毎日10分しよう!毎週やろう!気づいたらしよう!って最初は意気込むんだけど、忙しかったり忘れたり、面倒になってやめちゃったりすると、その時の意気込みなんてすっかり忘れて、「ま、いっか」「もういいや!」って投げやりになったり、仕切り直しちゃおうかとゼロにしちゃう癖がある。

そもそも「習慣」っていうのが嫌い。習慣って辞書で調べると、こう出てくる。

ある事が繰り返し行われた結果、その事がしきたりになること。しきたり。


繰り返すのが苦手。常に別のことがしたい。でも、積まないと力にならないこともある。わかってる。

モチベーションがあることなら、そんなこと意識もしないでやれるけど、そうでないものは意識しないとできない。結果、続かない。習慣化されなくて積み上がらない、力にならない。


でも、ある時、ふと人の言葉で気づいた。そうか、やめないことを続ければいいんだと。せっかく0(ゼロ)に1を足したんだから、例えば5になったものを風化させることはない。時間とともに5→4→3→2→1→0って、やったことは日常の中に消えていくけど、消えかけた3でも残っていれば、また始めて1回やれば3+1=4になる。


って考えて、今はやめないことを継続して習慣にしてる。意志が弱い私だけど、数年前に決めてから、結構続いている。

次も、意志薄弱な私の習慣化のための工夫について書いてみようかな。


この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?