見出し画像

枡野俊明さんの禅の本が好き

私は自己肯定感が低くて、夫や職場のことでよく悩みました。
自己肯定感は断捨離や整理することで上がるそうです。
どんなときも整理をかかさなかった背景には、自然と自己肯定感が上がるメリットを気持ちで感じていたからかもしれません。

気持ちの整理は自分と自分が向き合う必要があって。
ある意味すごく辛いことです。
今のダメな自分を受け入れて、これからどうしていけばいいのか考えるわけですから。

前の職場で。

子供を預けて働き始めた最初の職場は私には合いませんでした。
旦那さんはどんなときでもやるべきことはきちんとやってもらわないと困る。と言うタイプの人ですが、私は家事をしながら考え事をして上の空でした。

離れて住む母に何度も電話して相談して泣いて、
私はなんて弱いんだろう。。。と段々と落ち込む日々が続きます。

3年ぶりの社会復帰に力みすぎたのか。
はたまたこの職業が合わないのか。
仕事と家庭と育児との両立にまだ慣れていないのか。

毎日悩みすぎて家事も手につかない。
子供の前で洗い物をしながら涙が止まらない。
これでは家族に迷惑をかけてしまう。。
この職場を離れようと決めるまで悩み、
我慢して我慢して、半年で辞めました。

他人の目が気になる性

「他人にどう思われているんだろう?」
「こんな風に思われているかもしれない。」
そう考えれば考えるほど職場に行く足取りが重りを付けたように重く重くなっていきました。

何か言われた事実があるわけでもなく、何かされた事実があるわけでもない、ただなんとなくみんなが自分に冷たい気がする。
そう自分自身が勝手に想像して大きく考えて気にしているだけ。
迷宮入りの渦に入ってしまったような。。。
蟻地獄から抜け出せないような。。。
自分ではどうもできない。
辞める以外考えられない。。
この感覚、中学校のころ不登校だった感覚ととても似ているな…
私は中学生から何も変わってないのか。

枡野俊明さんの本

Instagramで断捨離をされている方が紹介していた禅の本。
あの時の私が知りたかった自分の気持ち、自分を認めてあげたかった気持ち、すべてこの本に載っていて心が浄化されていきました。
それから枡野俊明さんのファンになり、次から次へと枡野さんの本を読みあさりました。

今の職場に変えてからは前の職場の失敗を繰り返さないように、最初から慎重にスタートしました。
毎日、早めに職場についてから10分間、枡野俊明さんの本を読んでイメージトレーニング。
そして今日も頑張ろう。と、顔を上げて清々しい気持ちになれました。

枡野さんの本とてもおすすめです。今日も一日頑張りましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?