見出し画像

重層でとる水切りカゴの水垢

私は食洗機を新築時に取り付けなかったので水切りカゴを使っています。

この水切りカゴになるまで、いろいろと試しましたが家族がいて短時間に集中的に料理から片付けまでするため、食器とフライパンで結構量が多いです。
料理の間に洗うことができればいいのですが、食事が終わってからいっぺんに洗うのでこの水切りカゴでも山盛りになります。
景観を重視する私はいろいろな方法を試してみましたが、今はこのカゴに落ち着いていてなくてはならない存在です。

水垢がついた水受け

そんな水切りカゴですが、下に置いてる斜面のついたステンレス。
これに水が落ちてシンクに流れているわけなのですが、ここに残った水滴がが1晩で水垢になっていくんです。

まめに掃除される方だと、毎回ここを拭きあげて食器と一緒に乾かす方もいるみたいなのですが私はそこまでしてません。
最初はやってみましたが、食器を洗い終わった時点でゴールした気分になって食器でさえそのまま放置です。

最近は気が向けば食器くらいは拭きあげて片づけてるようになりました。
その時に下の水受けまで拭けばいいんですがね。。。
平日はすぐに次の洗い物が来てしまうので水受けがないと困るしなかなか取り外せないししてません。

この間の休みの日に気が向いたのでいつも通り水垢を綺麗にしました。

無印の重曹。
スリムなパッケージが収納場所を取らず気に入ってます。


ステンレスに重曹をパラパラと振りかけて、ふきんなどで優しくこするだけ。2分くらいこすっているときれいに水垢が取れてピカーっとまぶしいくらいに綺麗になってくれます。

まぶしいでしょ?(笑)

私はこのギャップが好きで、ここの掃除は結構楽しくできます。
本当はこまめに掃除するのがいいんだけど、私なんかだとどれくらいサボれるのか試してみたりしちゃいますね。(笑)

1週間から2週間だと重曹で優しくこする時間1~2分くらいですが、1ヶ月経つとなかなかとれず2回重曹をふりかけて4~5分くらいかかりました。
やっぱり汚れは蓄積していくんだと実感。
放置すれば汚れが化石化してもう取れなくなってしまう可能性も。
その汚れを放置できない場合は、別の洗剤が必要になってきたりしてまたモノが必要になってしまい悪循環です。

なので毎週土曜日の午前中は特別な用事がない限り、ゆるーく掃除の日と決めています。

みなさんはどんな時に掃除されてますか?




この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?