見出し画像

インボイス制度、ひとまず様子見してます

先日のフリーランスの節税座談会でもインボイス制度についての質問が出ました。中には、すでに登録したあとのことを考えて請求書の準備をしている、という声も。

私個人はというと、タイトルのとおり、ひとまず様子見です。
版元からも何社か先方の番号を知らせる通知と一緒に「インボイス制度、どうしますか?」のアンケートがましたが、すべて「未定」にチェックして返信。

これまでも、インボイス制度だけでなく電子帳簿保存法の改正も、事業者からの声でいろいろな経過措置がとられたり、振出しにもどったり(領収書紙保存OKなど)、制度自体がかなり揺れているようなのでまだ慌てて何かしなくてもいいのかなー、と。

クライアント側には、「免税事業者からの課税仕入れについて80%控除可能」という経過措置も取られるようなので。


すでにインボイス制度に登録してしまった人で、「慌てて登録しちゃったけど、取り消したい」という場合は、こちらの動画で登録をなかったことにするキャンセル技が紹介されています。


申告の手間も増えるし、できれば今のでいけたらいいですが、、、
さてどうなるか。
今後も動向を見守っていきます。


ーー【フリーランスのための節税本】ーー
   ☆☆☆ 重版しました!☆☆☆

※インボイス制度施行後に課税事業者になっても、
経過措置の期間は、税込み会計でそのまま使えます!

「お金をかけず、なるべくカンタンに青色申告したい!」に応える本は、こちら。

*イラストは、『サステナ片付けできるかな?』コジママユコさん。

「青色申告6年目なのに迷走中…」な自らを救うため、超シンプルに申告できちゃう方法を教わってきました。

既存の(超簡単なはずの)ソフトで挫折した私が救われた画期的な青色申告用Excel仕訳帳シート「簡単仕訳帳」の開発者・藤原さんとの共著です。

おこづかい帳感覚で複式簿記が分かる!
ずっと使える「簡単仕訳帳」(Excelシート)、もちろん更新料なし!

かけ出しのフリーランスさん、青色申告はむずかしそうで二の足踏んでいる白色フリーランスさん、青色申告ソフト(有料)からの移行を考えている倹約フリーランスさん、そして私のように複式簿記がチンプンカンプン…な人のお役に立てるはず。ぜひ、お試しください。

※本書の対象読者は、フリーランスデビューしたての人や、売上1000万円までの私のようなぼちぼちフリーランスですが、インボイス制度施行後も売上5000万円までOKの簡易課税制度なら利用できます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?