見出し画像

簿記3級、なんとか合格しましたが、、、

人生後半の日々ながら、いえ、だからこそ、悔いなく今生を楽しむべく、いろいろなことにトライしてきた昨年。

その一つが、人生初の資格の勉強、簿記3級でした。

おかげさまで、昨年中になんとか取得できました。

いやーーーー、
正直、思っていたより大変でした。

簿記、という実学自体は、大変興味深く、その考え方は
「なるほど~」
「便利~」
と楽しく勉強できたのですが、
自分には、ある能力が劣っていることを痛感しました。

その能力とは、

「細かいこと(特に計算)をミスせず短時間でこなす能力

、、、つ、辛かった。

「こんなん(計算のこと)、実際の現場じゃ、Excelさんがやってくれるじゃないかぁーっ!」

と何度、電卓を投げ出したくなったことか。

そう。
さまざまな文明の利器が登場した現代では、計算や暗算の苦手なフリーランスでも、Excelさんやパソコンのソフトといったすんばらしい助っ人が、面倒な計算は全部やってくれます。

適切な場所に適切な数字を入力しさえすれば、あとは自動で計算してくれちゃう。

しかし、簿記の試験では、電卓に数字を打ち込み、すべて自分で計算しなければいけないのです。

「え? だって、電卓使えるんでしょ?」

と思ったそこのあなた!
あなたはきっと、
「数字を間違えずに打ち込んで、正確に四則演算の記号を押す」
という行為は、だれもがフツーにできるものだと思っていることでしょう。

それ、すばらしい能力ですよ!

うっかり屋&面倒くさがり屋なずぼら人間をなめてはいけません。

「0の数を間違える(単位を間違える)」とかいったケアレスミスは、するのが当たり前、って前提ですから。

とにかく早く終わらせたい、、、という気持ちで、
「全集中!」(ブームは過ぎた?)
の気合を発動。
なんとか3カ月で試験勉強を卒業できました。

「苦手なことをやり遂げた感」と「会計のイロハを学んだ感」を得たと同時に、
「経理の適性はないかな、、、感」も激しく得ました。

こんな私にしては最短と思われる3か月で合格できましたが、なめてかかったが故に、詰めの甘さで2度の不合格も経験。
その辺の失敗もネタにしてみました。⇩

今回の経験を通して、
「無料ですばらしい教材が手に入る時代になったなぁ、、、」
というのも改めて痛感しました。

簿記3級、もし、興味があるという人は参考にしてみてくださいね。



ーーフリーランスのみなさん、青色申告してますか?ーー
   ☆☆☆ 重版、ありがとうございます☆☆☆

※インボイス制度施行後に課税事業者になっても、
経過措置の期間は、税込み会計でそのまま使えます!

*イラストは、『サステナ片付けできるかな?』コジママユコさん。

「青色申告6年目なのに迷走中…」な自らを救うため、超シンプルに申告できちゃう方法を教わってきました。

既存の(超簡単なはずの)ソフトで挫折した私が救われた画期的な青色申告用Excel仕訳帳シート「簡単仕訳帳」の開発者・藤原さんとの共著です。

おこづかい帳感覚で複式簿記が分かる!
ずっと使える「簡単仕訳帳」(Excelシート)、もちろん更新料なし!

かけ出しのフリーランスさん、青色申告はむずかしそうで二の足踏んでいる白色フリーランスさん、青色申告ソフト(有料)からの移行を考えている倹約フリーランスさん、そして私のように複式簿記がチンプンカンプン…な人のお役に立てるはず。ぜひ、お試しください。

※本書の対象読者は、フリーランスデビューしたての人や、売上1000万円までの私のようなぼちぼちフリーランスですが、インボイス制度施行後も売上5000万円までOKの簡易課税制度なら利用できます。


ーー人気の起業コンサルタントさんに聞きました!ーー
 ☆☆☆ 青色申告だけじゃない節税イロイロ☆☆☆

「申告がユーウツ、、、」
「なんでこんなに税金とられるの!?」
というフリーランスさんのための本、作りました!

個人事業主デビュー(予定)のビギナーさん、
「稼いだ分だけ税金が増える…」ザル型フリーランスさん、
手間のかかることはムリ!」ずぼら、、、いえ効率派さん、

オススメです☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?