見出し画像

【いだろぐ258】思っているほど、人は見ていない。

人は思っているほど、
自分の事を見ていない。

つまり、自意識過剰、
何十倍、何百倍も
気にしがち。

何かやろうとする時、
意見をする時、
ブログを書くときも、

こんなことを言って、大丈夫か。
なんか言われるんじゃないか。

と心の中を葛藤する。

が、殆どの場合は、
見られていない。

見ていたとしても、
数秒後には、忘れられている。

他人のことなので。

つまり、気にしがち!

もっと、表明していこう!
もっと、自分が好きなものを信じよう!

と心に決めています。

他人を気にして、動けない、
のいうことになりがち、
考えすぎ。

もともと自分に、
人の中に備わっている機能かも
しれない。

それなら、
考える暇をなくすこと。

一つ一つ考えてられない、
次から次へ、
やってみることが大事と感じます。

自分は、人前に出ると
震えるほど緊張するタイプでした。

そして、何もするにも
これしたら、なんか言われるのでは?

このブログを書き始めるときも
なんか言われそう、
と、思い悩んでいました。

今を振り返ると、
自意識過剰。

誰もそんな見てない。
もし、関心を集められたら
それだけで凄いこと。

好きの反対は、無関心なので。

考える暇があるから
考えすぎる。

自分のを好きなものを信じる、
思っていることを貫くには、
思考よりも行動が大事。

バカになれ。

自問自答しながら、
今日も、行ってきます!

今日も良い1日にしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?