【続き】税務署が突然やってきた!

【続き】税務署が突然やってきた!
依頼している税理士に助けを求めたら、出直すように伝えてと言われたが、帰ってくれない…
強制的に追い出したらダメな理由は?

なぜ強制的に追い出したらいけないのか?

それは、無理に帰らせようとすると『心象』が
悪くなり、今後の発言すべてに信憑性がなくなるからです。
信用してもらえなくなり、
細かいところまで調査されるように…

例えば、信頼できる人であれば
税務署「この領収書はどこに行った時のですか?誰と行きましたか?」
調査先「取引先の○○さんと行った時のものです。」
とすぐ答えたら、基本的にはそれ以上追及されることはありません。

信頼がない人の場合、それだけでは納得せず
原始的な記録まで全部掘り出そうとする。

信用していない、信用できないのであれば当然ですよね。

前向きに調査に協力してくれる人だ、
という心象を与えられる方が結果的に調査終了
までのスピードは速くなります。

そこのバランスが重要です。

だいたい早く見せたほうが良い場合が多いのですが、

最低限のことだけしてもらって、
「今日は都合悪いので、後日日時調整して来てもらえますか?今日税理士さんいないので、すぐ
対応できないので…」というような言い方が
ベストだと思います。

強制的に追い出すと心象が悪くなるので
自分が損する!!気をつけてください!

笹圭吾【じてこ先生SASA】
元国税調査官・税理士/作家/(一社)次世代税理士研究会理事長

* 2022年 日本ビジネス書新人賞グランプリ受賞「あの〜〜〜、1円でも多くお金を残すにはどうしたらいいですか?」販、売中

*SNS総フォロワー数32万人超

*メディア出演等依頼はDM下さい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?