さわだけいご

サイバー大学6年生 | 大人の島留学中in海士町 | 大好きな海士町給食の記録をつけて…

さわだけいご

サイバー大学6年生 | 大人の島留学中in海士町 | 大好きな海士町給食の記録をつけています✍️ | あとは自分の書いたnoteの感想を書いてます✍️

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

手で書くことが知性を引き出すジャーナリング入門アウトプット

 アウトプットするとインプットした知識の定着が、5%から20%に上がるといつかの本で読んだから文章が上手くなくてもまとまってなくても、箇条書きでもいいからとりあえずアウトプット。  具体的には英会話・読書をした直後、コテンラジオを聞いた後や頭を整理したい時にジャーナリングをしてできる範囲でnoteにアウトプットする。  そこでジャーナリングの効果を高めるためにタイトルの本を買ったので早速やってみる。 ・ジャーナリングとは書く瞑想 ・最適のメンタルで仕事に臨むため、スト

    • R6/5/1(水)海士町給食

      献立名 ・ごはん ・ポパイスープ ・チキンとカシューナッツの揚げ煮 ・ひじきサラダ ・果物(オレンジ) 材料(食品栄養素別) ⚪︎体を作る赤の食品(タンパク質、カルシウム) ・牛乳、ベーコン、鶏肉、ひじき、ツナ ⚪︎体の調子を良くする緑の食品(カロテン、ビタミンC) ・ほうれん草、玉ねぎ、キクラゲ、パプリカ、生姜、人参、きゅうり、枝豆、とうもろこし、オレンジ ⚪︎体のエネルギーとなる黄の食品(糖質、脂質) ・米、麦、でんぷん、油、砂糖、ごま、カシューナッツ、マヨネー

      • R6/4/26(金)海士町給食

        献立名 ・ごはん ・打ち豆汁 ・シラスとアスパラの厚焼き卵 ・糸蒟蒻と野菜のごま煮 ・牛乳 材料(栄養素別)⚪︎体を作る赤の食品(タンパク質、カルシウム) ・牛乳、大豆、油揚げ、味噌、卵、しらす、豚肉、昆布 ⚪︎体の調子を良くする緑の食品(カロテン、ビタミンC) ・ごぼう、大根、小松菜、にんじん、玉ねぎ、白菜、アスパラガス、枝豆、こんにゃく、椎茸、たけのこ、絹さや ⚪︎体のエネルギーとなる黄の食品(糖質、脂質) ・米、麦、砂糖、蜂蜜、胡麻、ごま油 感想 絹さやを

        • コミュニティナースと海士町

           コミュニティナースと海士町をテーマにジャーナリングしてみた。  1月に海士町へ島体験に来る前、雲南市でのコミュニティナース現地ツアーにコテンラジオ番外編を聞いたことをきっかけに参加した。  コミュニティナースとは自分の言葉でまとめるのは大変難しいが、相互扶助の世界・地域をつくることを助ける存在、ウェルビーイングな人を増やす存在、生きるを進化させる存在である。  雲南市での現地ツアーに参加してコミュナスTはなんたるものかを学んだ後に海士町に来てみたら、海士町にはセルフコ

        • 固定された記事

        手で書くことが知性を引き出すジャーナリング入門アウトプット

        マガジン

        • 海士町給食まとめ
          7本

        記事

          R6/4/25(木)海士町給食

          献立名・たけのこごはん ・ふきとわらびのすまし汁 ・茶碗蒸し ・伊予柑ゼリー 材料(栄養素別)⚪︎体を作る赤の食品(タンパク質、カルシウム) ・牛乳、油揚げ、アサリ、卵、ナルト、納豆、鰹節 ⚪︎体の調子を良くする緑の食品(カロテン、ビタミンC) ・たけのこ、ふき、わらび、にんじん、玉ねぎ、菜の花、枝豆、椎茸、ほうれん草 ⚪︎体のエネルギーとなる黄の食品(糖質、脂質) ・米、餅米、マロニー、伊予柑ゼリー 感想 茶碗蒸しに枝豆とまろにーちゃんが入っているのは初めてでとても

          R6/4/25(木)海士町給食

          R6/4/24(水)海士町給食

          献立名 ・つなかけパン ・梅ときのこの和風スパゲティ ・ベジタブルスープ ・ヤンニョムチキン ・くだもの(いちご) 材料(栄養素別) ⚪︎体を作る赤の食品(タンパク質、カルシウム) ・牛乳、豚肉、のり、鶏肉 ⚪︎体の調子を良くする緑の食品(カロテン、ビタミンC) ・玉ねぎ、エリンギ、マッシュルーム、ぶなしめじ、たけのこ、生姜、にんにく、紫蘇、梅、キャベツ、にんじん、アスパラガス、コーン、椎茸、いちご ⚪︎体のエネルギーとなる黄の食品(糖質、脂質) ・パン、スパゲテ

          R6/4/24(水)海士町給食

          R6/4/23(火)海士町給食

          献立名 ・ごはん ・なめこ汁 ・春雨のオイスター炒め ・ひじきサラダ ・くだもの(オレンジ) 材料(栄養素別) ⚪︎体を作る赤の食品(タンパク質、カルシウム) ・牛乳、厚揚げ、もずく、味噌、豚肉、ひじき ⚪︎体の調子を良くする緑の食品(カロテン、ビタミンC) ・なめこ、大根、小松菜、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、赤ピーマン、黄ピーマン、きゅうり、枝豆、コーン、オレンジ ⚪︎体のエネルギーとなる黄の食品(糖質、脂質) ・米、麦、春雨、油、胡麻、マヨネーズ 感想  今日

          R6/4/23(火)海士町給食

          R6/4/19(金)海士町給食とうどんの語源

            献立名 ・減量ご飯 ・ちゃんぽん風うどん ・ごぼう包焼 ・バナナ 材料(栄養素別) ⚪︎体を作る赤の食品(タンパク質、カルシウム) ・牛乳、豚肉、イカ、タコ、エビ、かまぼこ、コーン ⚪︎体の調子を良くする緑の食品(カロテン、ビタミンC) ・もやし、椎茸、にんじん、キャベツ、ニンニク、生姜、ごぼう、バナナ、玉ねぎ、たけのこ、スナップエンドウ ⚪︎体のエネルギーとなる黄の食品(糖質、脂質) ・米、麦、うどん、ごま油、砂糖、小麦粉、パン粉、油 材料を見るとイカ、

          R6/4/19(金)海士町給食とうどんの語源

          R6.4/18(木)海士町給食

          献立名 ・ドライカレー ・高野豆腐の唐揚げ ・小松菜のアーモンドサラダ ・くだもの(パイナップル) 材料(栄養素別) ⚪︎体を作る赤の食品(タンパク質、カルシウム) ・牛乳、牛肉、豚肉、エビ、ベーコン、みそ ⚪︎体の調子を良くする緑の食品(カロテン、ビタミンC) ・玉ねぎ、にんじん、ニンニク、生姜、小松菜、キャベツ、レモン果汁、パイナップル ⚪︎体のエネルギーとなる黄の食品(糖質、脂質) ・米、麦、砂糖、小麦粉、片栗粉、油、アーモンド、オリーブオイル  給食は毎日楽しみ

          R6.4/18(木)海士町給食

          大人の島留学スタートアップ研修最終日の振り返りと、1年間島留学での目標&やりたいこと

           スタートアップ研修最終日にしたどんな暮らし方・働き方をしたいか決めた時間の振り返りと、目標・やりたいことを明確に書き残しておきたい。  そうすることで4/15から働き始める中で目的意識を持ててより良い日々を過ごせると思うからnoteに書こうとしたけど全然進まない…  そこでいつも寝る前にやっているジャーナリング(心と頭の実況中継手書き)でやってみたら上手くまとめられたから、編集して発表! ⬇️みたいな漢字で4枚書いてみた。 どんな暮らし方・働き方がしたい?  まず

          大人の島留学スタートアップ研修最終日の振り返りと、1年間島留学での目標&やりたいこと

          今週心に残った周りの人達の言葉集

          ・言葉には2種類ある ○自分のための言葉 ○誰かのために伝える時の言葉 自分は自分のための言葉を話していたから話が上手くないのだなと思った。 話が上手いってなんだろうってこれ書いてて疑問に思ったから言語化してみる。 ・わかりやすい ・語彙力がある ・言い直さない ・文法がしっかりしている 自分は特に語彙力と文法力が不足していて、上手くまとめられず言い直してしまうことが多いから話が上手くないのだなとわかったし、語彙力と文法、誰かのために伝える言葉を意識して会話

          今週心に残った周りの人達の言葉集

          他人と比較をしないことをモットーのひとつにしてるのに、他人と比較してnote更新するの躊躇ってるのは矛盾してるから、自分は他の人の文章よりは劣ってるとは思わずに(思っちゃうけど)自分の言葉のレベルを上げるために更新していきたい。

          他人と比較をしないことをモットーのひとつにしてるのに、他人と比較してnote更新するの躊躇ってるのは矛盾してるから、自分は他の人の文章よりは劣ってるとは思わずに(思っちゃうけど)自分の言葉のレベルを上げるために更新していきたい。

          意思ある無投票は最高の民主主義

          海士町長とお話して価値観がアップデートされたのでメモ。 自分は今まで無投票当選は悪だと思っていたところがあったが、大江町長が無投票当選した際の経緯が町の人から推薦されてものだった模様。それをIターンの方に最高の民主主義ですね!と言われたそう。 無投票当選はデメリットがたくさんあって悪だ!と凝り固まった考えを持っていたけど、選挙が行われないことで町に分断が起きないことはめっちゃ大きいメリットだなと思った。 もちろん町の規模や性格によっては投票はあった方がよかったりす

          意思ある無投票は最高の民主主義

          本当の豊かさ

          自分の時間を自由に使える人のこと。 時間はお金より価値がある。 Time is moneyとよく言うけれど、個人的にはTime is more valuable than moneyだと思う!(文法とか間違ってる気がするけど誤差誤差) というのもJICAでブータン言ってた人がタイトルのことについて語ってて自分の時間を自由に使える人と言ってたのがめちゃくちゃ刺さったからアウトプットしてみた。 これを読んでくれた人は本当に豊かな人はどんな人だと思いますか?

          本当の豊かさ

          島留学生たかてぃーインタビューnote

          たかてぃーはどんな人? 趣味 写真・カメラ 特技 写真を撮ってる中で空気感やあったかさを閉じ込めることができる。 強み 行動力がある。赤ちゃんからおじいちゃん・おばあちゃんの相手ができる。 弱み 言語化が不得意だと思っている。 なんで島に来たの?  大学でコミュニティーマネジメントを学んでて、そこで人という社会関係資本が町を作り上げたのが海士町でそこに引かれた。 そんな海士町に飛び込んでみたくなった。  ハウスメーカーに2年勤めていたが会社を辞めた。本当にや

          島留学生たかてぃーインタビューnote

          英会話感想ジャーナリング①

           初英会話感想ジャーナリングやってくぞー!今回はhinderとtriplets、technicallyを学んだ!  この教材は数下越前に受講したけどやっぱりほとんど忘れてるから同じ教材何回も繰り返しやる方が効果あるんだなー。tripletsは三つ子という意味でmHe is a man whose wife has tripletsみたいな例文の中で出てきた。教材のテーマは所有格でちとむずい。hinderの意味は妨げるで、disturbとかpreventで良くね?と思ったけど

          英会話感想ジャーナリング①