「おでこ」=「お」+「でこ」なのか?
美化語の「お」について、皆さんの使う言葉を伺ったところ、城之内あやめさまより、「おでこ」という言葉を頂戴しました。
たしかに言いますよね。
そんなことを思っていたとき、あべみょん様からも「おでこ」の話が。
このようにお二人から同じ言葉をご指摘いただいたのであれば、「おでこ」で記事を書きなさいという神様からの思し召しとしか思えません。
この「おでこ」、私も気になっていました。「デコピン」の「デコ」ですが、「デコピン」以外では「お」を付けずに「デコ」単品で使われるのを聞いたことがありません。
この「デコ」は漢字で書けば「凸」ですから、この漢字一文字では「出っ張っているところ」というほどの意味でしかなく、「ひたい」と特定することはできません。しかしこの「凸」に「お」を付けて「おでこ」だと、「ひたい」を指す言葉に早変わり!!
ならば、何かの条件が少し違っていたら、「鼻」や「顎」を指す言葉になっていてもおかしくなかったわけです。
こうやって考えると、面白いものですね。
似たようなもので考えると、「御薄」なんていかがでしょうか。
「薄」だけではなんのことやら分かりませんが、「御薄」と言えば抹茶を指します。
ちなみに、「御薄」があれば濃いほうもあるわけですが、これは「御濃」とは言わずに「御濃茶」と言うのですから不思議なものです。
さらにちなみに、「御濃茶」というものを私は一度しか飲んだことがありませんが、なかなかに強烈なお味でした。
それではまた。
世界や自分自身をどのような言葉で認識するかで生き方が変わるなら、敬意を込めた敬語をお互いに使えば働きやすい職場ぐらい簡単にできるんじゃないか。そんな夢を追いかけています。