マガジンのカバー画像

毎週水曜日はコールセンターの話

206
コールセンターのオペレーターからリーダー、SV、企業向け電話応対研修講師へと叩き上げた経験から学んだことを書いていきます。電話応対に必要なこと、コールセンター運営に必要なこと、コ…
運営しているクリエイター

#ストアカ

クッション言葉

クッション言葉とは、後に続く言葉によって受けるであろうショックを和らげるために、予め前に…

のどか
2年前
17

フィードバックの基準

先週、通話録音を聞いて応対品質について指導するフィードバックについて書いたところ、のぼる…

のどか
2年前
15

応対クレームは半分、運

長くコールセンターで働いていれば、クレームの1000や2000は引きます。 その中でも、 「てめ…

のどか
2年前
22

コールセンターはダイバーシティと相性がいい

ダイバーシティ 初めてこの言葉を聞いたとき「お台場の街」と思った人はいませんか? 私だけ…

のどか
2年前
29

あんた!人の話、ちゃんと聞いてたの?

「あんた!人の話をちゃんと聞いてたの?」 コールセンターで働いたことのある人なら、何度か…

のどか
3年前
60

コールセンター失敗談

先週ご紹介したコールセンター小ネタ集で、tamadoca様より失敗談を書いてほしいとオーダーを頂…

のどか
3年前
15

コールセンター小ネタ集

今日は、ちょっと楽しい記事にしたいと思います。 コールセンターでありがちな、ちょっとおかしな習慣、文化、癖のようなものをご紹介しましょう。 小ネタ1~コールセンターで背伸びをしてはいけないコールセンターでは、お客さまが何より優先です。 通常の職場では、部下が上司のところへやってきて質問するのが普通かと思いますが、コールセンターでは1秒でもお客さまをお待たせしないために、部下が上司を呼びつけ、上司は走って部下のもとへいきます。 では部下が上司を呼ぶとき、どうするか? 手を挙

命令形と依頼形

「命令は上から目線なので、依頼形を用いましょう」 よくコールセンターで言われる言葉です。 …

のどか
3年前
13

分類は、くまなく、かつ重複なく分ける

さて先週は、テーマと分類、ということでお話をさせていただきましたが、今週も、もう少し詳し…

のどか
3年前
13

続)改善施策を考える際のポイント

前回は、改善施策の実際の運用にあたって、手間の問題はないか、繁忙になった際の改善施策の優…

のどか
3年前
11

受ける電話(インバウンド業務)と、かける電話(アウトバウンド業務)の違い

以前、お客さま窓口のコールセンターが職場だったとき、「前職何してた?」という話題で盛り上…

のどか
3年前
13

様々な定義を使った教育への活用

4つの定義を意識すると、マニュアル作成にも、電話応対にも役立つというお話をしました。 今…

のどか
3年前
12

お客さまにわがままを言われやすい3つの話し方

お客さまからわがままを言われやすい人がいます。 どうもそういう人に当たる、運が悪い、そん…

のどか
3年前
66

つまりは単純に君のこと大切なのさ

スーパーマーケットで買い物をしていたときのことです。 「走り回っちゃダメでしょ」と子どもを叱る母親の声が聞こえてきました。 私は見るともなくそちらを見て、少し驚きました。 子どもを優しく抱きかかえながら叱っていたのです。 私は無意識のうちに、立って子どもを見下ろしながら叱っている親という構図をイメージしており、それとはあまりに違う光景に驚いたのでした。 お客さまへの電話応対も、このようなものであってほしいものです。 もちろん、お客さまを抱きかかえることはできませんが