マガジンのカバー画像

ときどきSDGsニュース解説

34
デイリーSDGsニュースをウォッチしている中で、気になるニュースがあったり、とりあげたいトピックスがあったら、少し詳しい解説をします。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

100記事・5000ビューに到達! 20211022号外

多いのか少ないのかわかりませんが、今年の8月1日にnoteデビューして、昨日で83日、100記事、5…

燃えないのに可燃ごみ、燃えるのに不燃ごみとは、これいかに? 20211021解説

不思議に思ったことはないですか?生ごみは、火をつけても燃えないのに可燃ごみ、プラスチック…

( )+( )=SDGs 20211017解説

SDGsはSustainable Development Goalsの略で、アルファベットで4文字の「ワード」です。しかし…

レジ袋は有料がよいのか? 20211013解説(というか、私見です)

ヒーロー登場?「レジ袋、すごい!」と思ったのは、小学3年か4年か、という年頃でした。 私、…

「わぁ」と歓声、6日ぶりに給水再開 20211010解説

和歌山で、「水道橋」が落ち、隣の「道路橋」に臨時の水道管を設置して、給水が再開されました…

SDGsロゴ、商品につけていいですか? 20211009解説

これ、よく聞かれるのですが、私に聞かれても答えられません。権限がありませんからね。国連に…

10月は3R推進月間、からの・・・? 20211004解説

30年ほど前から、10月はリサイクル推進月間、あらため、3R推進月間として、毎年さまざまなイベント等が行われています。5月30日のゴミゼロの日もそうですが、今は国が音頭をとる官製イベント・キャンペーンとなっていますが、始まりは民間団体、地方自治体が始めたものです。 あらためて、3Rとは?Reduce、Reuse、Recycle(リデュース・リユース・リサイクル)の3単語の頭文字をとって、3Rです。 環境省のこちらのページを見ると、いろいろとやってるな、ということがわかりま