見出し画像

2月18日-3月3日|とっとりとりどり 2023(後編)

「とっとりとりどり 2023」を彩る、一日限定の出展者のみなさまをご紹介します。


2/19 (日) 

山のブラン(焼き菓子)

智頭で訪れたレストラン・山のブランは、ご夫婦で切り盛りをされている穏やかな雰囲気が心地よいお店。アンティークの家具が並ぶ広々とした空間でゆったりとした時間とともにおいしいお料理をいただきました。木のぬくもりを感じる店内でひときわ目を惹かれたのが、焼き菓子の数々。どれも香ばしく焼き上がり、ずらりと並ぶ姿は思わず目移りしてしまうほど。

そんな山のブランさんより、特別におすすめの焼き菓子をご用意していただきました。お菓子は、地元の集落で暮らすおばあさんたちがひとつひとつ包装されているそう。たくさんの人の愛情の詰まった焼き菓子、この機会にぜひ手に取っていただけると嬉しいです。
https://www.instagram.com/brun.de.la.montagne/

2/23 (木・祝) 

コウボパン 小さじいち(パン)

大山で自家製酵母を起こし、地元の小麦を石臼で挽き、パンを焼く山のパン屋・コウボパン小さじいちさん。2014年の「とっとりとりどり」以来、当店ではすっかりおなじみとなりました。なんと今年でかれこれ十年のお付き合い。

今回もどんなパンがやって来るかはお楽しみ。酵母のワークショップ(※募集は終了しています)へご参加が間に合わなかった方も、パンの販売をぜひお楽しみにしていてくださいね。会期中、竹ざるのワークショップを開催する竹細工職人・大江さんのパンかごも一足早くお披露目となります。
https://kosaji-1.com

HAKUSEN(焼き菓子)

東郷湖畔にお店を構えるカフェ・HAKUSENさんは、地元産のものを中心としたこだわりの素材で作る焼き菓子が魅力。2021年にいただいたご縁から、この度の出展が実現しました。なるべく近くの土地のものを使い、自分たちが心からおいしいと思える安心な素材から生まれたお菓子。前回も人気を博したやさしいおいしさを、一日限定でお届けします。https://www.instagram.com/hakusen_matsuzaki/

2/25 (土) 

可笑しなお菓子屋 kinaco(焼き菓子) 
升尾珈琲(コーヒー)

昨年秋には当店コテージにて出張喫茶を開催してくださった名コンビ。ミルクにも合うこっくりした甘味とスモーキーなコクが特徴の升尾珈琲「舛尾ブレンド」をはじめ、kinacoさんの塩麹ビスケやはちみつピーナッツバターサンド等々、大変ご好評いただきました。

大山の麓で“土ある暮らし” を感じてもらう場「食べれる森シュトレン」を運営する、可笑しなお菓子屋kinacoさん。牛舎を改装して作ったというお店は、高天井と土壁、おおきなキッチンが印象的でした。会場ではkinacoさんのレシピ本『可笑しなお菓子屋 kinacoのオーガニックな焼き菓子』『発酵ある台所』も併せてご紹介いたします。
https://maruseke.jp
https://www.instagram.com/masuo_coffee/

2/26 (日) 

タルマーリー(パン)

智頭の地で、野生の菌による発酵からパンやクラフトビールを手掛けるタルマーリーさん。地域における発酵を起点とした循環、里山の恵みを最大限に活かした農産加工、豊かな食を楽しむ場づくりなど、その展開は多岐に渡ります。

そんなタルマーリーさんのパンを、当店ロングセラーの書籍『腐 る経済』『菌の声を聴け』とともにご紹介します。酵母によるちがいを味わっていただきたく、それぞれ三種の酵母を使用したパンを充実のラインナップをお届けします。
https://www.talmary.com

山里料理 みたき園(お餅)

智頭・芦津渓の自然の中、広大な敷地にふるさとのような心温まるお店を構えるみたき園さんから、つきたてのとち餅・よもぎ餅がやってきます。

険しい谷間で拾ってきた栃の実を一粒ずつ手間暇かけて殻を剥き、あくを抜いて作るとち餅は、素朴な香ばしい味わい。春に向け、柔らかな緑の美しいよもぎ餅もご用意します。ミシュランガイド・ビブグルマンにも選ばれた、なつかしいおいしさを味わってください。

※2/26(日)開催のWSはお申し込みを受け付けております。ご興味おありの方は、ぜひお待ちしています。

https://ashidumitakien.jp/


【出展者さま】
●生活館ミニギャラリー
和紙工房 かみんぐさじ(因州和紙)
㐂和伊(きわい)窯(陶器)
山根窯(陶器)
草縁(植物の糸・染め織り)
MOCKATS(木工・曲げわっぱ)
鳥取刃物鍛冶(包丁)※受注販売
YANAGIYA REPRODUCT - COCOROSTORE(郷土玩具)
信夫工芸店 - COCOROSTORE(木工人形)
みたき園(山里料理)
木のえほん(書籍)
藤田和俊(写真)/株式会社TSP(印刷)
三田道具店(装花)

●この日だけのおいしいもの
(※ご予約・お取り置き不可)
山のブラン(焼き菓子)※2/19のみ
コウボパン小さじいち(パン)※2/23のみ
HAKUSEN(焼き菓子)※2/23のみ
可笑しなお菓子屋 kinaco(焼き菓子)※2/25のみ
升尾珈琲(コーヒー)※2/25のみ
タルマーリー(パン)※2/26のみ
みたき園(お餅)※2/26のみ

とっとりとりどり 2023
2023年2月18日(土)- 3月3日(金)
※最終日は14時まで
恵文社一乗寺店 生活館ミニギャラリー

とっとりとりどり 2023
ワークショップ in コテージ
2023年2月23日(木・祝)- 26日(日)
恵文社一乗寺店 コテージ

(岡本・藤林)

写真提供
藤田和俊:みたき園

協力
鳥取県庁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?