マガジンのカバー画像

ギャラリーアンフェールからのお知らせ

171
ギャラリーアンフェールやアテリ、ミニフェアについて
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

8月23日-29日|石原茉由子/三島寛也 二人展「それぞれの陶のしごと」

----- [会期] 2022年8月23日(火)~29日(月) 11:00~19:00(最終日は16:00まで) [会場] 恵文社一乗寺店ギャラリーアンフェール ----- 石原茉由子と三島寛也による陶芸作品展「それぞれの陶のしごと」を開催いたします。 本展では各々の作品数点の展示と、販売を行います。(一部の展示のみの作品を除く) 大学の学部時代を4年間共に同じ場で、陶芸について学んだ私たちは、今、それぞれの表現を求めて、日々“陶“に向き合っています。現在、陶芸作家あ

8/2-8/15|kachua spring&summer exhibition 2022“Magic Hour”

インドの職人さんと共にオリジナルブロックプリントのテキスタイルを制作されているkachuaさん。自由に駆けめぐるインスピレーションを、伝統技法を駆使して布の上に染め上げ表現する、唯一無二の模様。 全て手作業でつくられる布地は、時に思いもよらないまるで奇跡のような完成形を私達に届けてくれます。まさに「マジックアワー」のような一期一会をどうぞお楽しみください。 ご来場をこころよりお待ちしております。 [日時] 2022年8月2日(火)~15日(月) 11:00~19:00(最終

7月30日-8月18日 | Saunter | 土屋未久

赴くままに歩く、目や鼻や耳から触れるあらゆるものたちが頭の中で捏ねられてかたちになる。 そっと置いて新しい場所をつくる Saunter | 土屋未久 2022.7.30 sat ー 8.18 thu 11:00 - 19:00 ( ※最終日のみ~14:00 ) 恵文社一乗寺店アテリ(ギャラリーアンフェール内) アテリにて、土屋未久さんの個展を開催いたします。 併せて会場では、土屋未久さんがパッケージパッケージのイラストを担当した、出雲和漢と玉造温泉水のスキンケアブランド

8月19日-30日|『三上黒 MIKAMIKURO』三上亮作品集 酒盃 2000-2019 出版記念展

会期中は作品集と新作の酒器を展示販売します。 陶芸家・三上亮氏初の作品集『三上黒 MIKAMIKURO 酒盃』(発行:七雲)の刊行に際して、当店アテリにて刊行記念展を開催いたします。 三上亮さんの真骨頂の一つとも評される酒盃を集めた、コデックス装の製本も美しいこちら。2000年から2019年の間に制作された、黒釉を追求した作品が年代順に89点収められています。 展示会場では、新作酒器を含めた50点余りの作品が並び、実際に手に取ってご覧いただけます。実験的な技法と焼成に挑

8/16-8/22|たなかまゆみ・中村真知 二人展

[会期] 2022年8月16日(火)~8月22日(月) 11:00~19:00(最終日は16:00まで) [会場] 恵文社一乗寺店ギャラリーアンフェール 私たちは二人ともあまり饒舌な方でなく、むしろ感動したり心を揺さぶられると、口をつぐんでしまうほうかもしれません。 けれど、子供の頃に、きれいな虹や空や花を見つけたら、誰かに『見て!』と言いたくなったように、そんな気持ちは今も心の中にあって、 もしかしたら、その『見て!』という言葉の代わりに絵を描いているのかもしれません。