マガジンのカバー画像

地方のまちづくり実践@都農町

84
まちづくりというとバクっとしてイメージがつきにくいもの。人口1万人のまち、宮崎県都農町(つのちょう)に移住、まちづくり会社を起業して、日々試行錯誤しながら実践している立場で、まち…
運営しているクリエイター

#まちづくり教育

自己紹介|活動実績

1.自己紹介都農町に移住して4年。3年前(2021年1月)に書いた内容に、この3年で立ち上げたプ…

探究×地域交流で、高校生と大人がガチで共創するスタディツアー(新渡戸文化高校@都…

3回目の新渡戸文化高校スタディツアー@都農町。 今回来る6名のうち、2年生のAさんは3回連続の…

地方のまちづくり×探究。中学生が総合学習「つの未来学」で15時間考えて商店街に提案…

「シャッターに絵を描いて商店街を美術館に!」 「花を置いてハチを呼んで商店街で蜂蜜を!」 …

未来のまちづくり、最大当事者の中学生がまちの魅力と課題解決を学ぶ「つの未来学」

都農町に移住したときから一番こだわってるしごとが、町内唯一の中学校で総合学習の時間を15時…

2023まちづくり、やりたいことBEST5

あけましておめでとうございます! 今年も都農町でまちづくり、日々実践。 地方のしごと・教…

2022年の感謝、そして2023年のまちづくりに希望をもたせてくれた中学生

都農町で3回目の仕事納め。 今年も一年、ありがとうございました。 1.2022年の感謝と振り返…