マガジンのカバー画像

マスクのレース回顧シリーズ

95
競馬とは入念な復習、入念な予習の繰り返し。 ただ回顧するだけではない。 マスクの回顧はジョッキーの一瞬の判断にもスポットライトを当て、検証していく。
運営しているクリエイター

#GI

23年大阪杯を振り返る~光るレジェンドの経験と技術~

再来週から京都競馬が始まる。 2020年11月から本格的に改修が始まって、もう2年半近く経つか…

22年チャンピオンズCを振り返る~断然人気馬の誤算と、4コーナーの秘密の部屋~

いきなりマスクク~イズ! 14年 1 15年 2 16年 2 17年 1 18年 3 19年 2 20年 1 21年 1 22年 3…

22年マイルチャンピオンシップを振り返る~勝負を分けた白毛の作る絶好位の動き~

『強い馬はどんな舞台だろうが強い』と言われる時がある。 まー、昔はそれこそテイエムオペラ…

22年エリザベス女王杯を振り返る~短時間で変わった馬場と昨年夏の出来事~

困った天気予報だと思ったものだよ。エリザベス女王杯当日、11月13日の阪神競馬場の天気予報の…

22年天皇賞秋を振り返る~スズカの再来?大逃げが嵌まった要因~

2012年の話さ。もう10年も前になるのか。いやだね、歳は取りたくないものだよ。 この年の天皇…

22年菊花賞を振り返る~次代のエースが見せた完璧な騎乗~

1957年、つまり昭和32年といえば、『ミスター』長嶋茂雄氏が巨人に入団した年であり、オール阪…

22年秋華賞を振り返る~ベテランの包囲網を突破した期待の星~

ジョッキーの評価ポイントは1つではない。もちろん『勝ち方を知っているかどうか』も大事。追えるかどうかというのも評価の対象になるだろう。 それだけではない。技術ももちろん重要。馬を折り合わせる技術はもちろん、ハンドリング、判断力…トップジョッキーたちはこれらのレベルが全て高い水準にある。 よく回顧に書いているように、やはりこのハイレベルのジョッキーたちが顔を揃えるGIは見応えのあるレースになりやすいんだよな。名手同士の駆け引き、激しいポジション争い。これぞGIというやり合い

22年皐月賞を振り返る~強力なトラックバイアスと身体的課題~

皐月賞の振り返りだ。 マスクが私用のため時間が限られている。いつもより駆け足になってしま…

22年フェブラリーSを振り返る~100点満点の回答を導き出した事前準備~

予想にも書いたのだが、フェブラリーSというレースは湿ったダートで行われることが意外と珍し…

21年天皇賞秋を振り返る~未来のリーディングが貫いた攻めの姿勢~

結論から書こう。素晴らしいレースだった。 木曜日に枠順を見た瞬間、面白いレースを見せても…

21年菊花賞を振り返る~23年の時を越え発現したDNA~

失敗は成功の母、そんな言葉がある。小学生でも習う言葉だ。 マスクは設定上4ちゃいだから、…