見出し画像

11月18日の軸馬5レース

──配信レース──
■11月18日 多頭数4+少頭数1
14:00 京都8R 芝1600 13頭 3歳以上2勝クラス ◎ディオ
14:20 東京9R 芝2400 12頭 南武特別 ▽アームブランシュ
15:10 京都10R 芝2400 14頭 比叡S ◎エンドウノハナ
15:20 福島11R 芝1200 16頭 キビタキS ◎アメトリーチェ
15:30 東京11R 芝1800 10頭 東スポ2歳S ▽フォルラニーニ 勉強レース
15:45 京都11R 芝2000 16頭 アンドロメダ ◎ディープモンスター

評価レベルの目安


レベル分析

1着 ファンタジア(J.モレイラ騎手) 「良いスタートを切って、リズム良く競馬が出来ました。ペースアップしたところで、さらに良いリズムで運べました。最後まで脚が残っていました」 2着 リンフレスカンテ(田辺裕信騎手) 「いつもはゲートがあまり良くない馬ですが、今日は良いスタートが切れました。途中の進みがもう少し良いといいんですが、それでもよく頑張っています」 3着 アームブランシュ(C.ルメール騎手) 「スタートで躓いて後ろからになりました。終いは伸びていますし、能力があると思います」 4着 シーグラス(戸崎圭太騎手) 「馬の雰囲気も良かったですし、流れに乗ることも出来ましたが・・・」
1着 ディナースタ(藤岡佑介騎手) 「良いタイミングで乗せて頂きました。馬もフレッシュで良い状態と聞いていました。外枠の偶数番でゲートを決めて、理想通り2番手でペースコントロール出来ました。抜け出してからも余裕がありましたし、自分の形にはまればクラスが上がってもやれそうです」 2着 キングズパレス(松岡正海騎手) 「スタートが決まって、いつもよりいい位置を取ることができました。ゲート練習もしていました。4コーナーまでは上手くいったのですが、初めての場所が得意ではなく、初の京都コースで、直線で開けてから右にモタれていました。若い時から気性が課題で、たくましくなってくれれば重賞でも勝ち負けできると思います」 3着 ニシノレヴナント(大野拓弥騎手) 「昇級戦で初コースでしたが、集中して走れていました。使うごとに競馬の内容も良くなっています」 4着 シェイクユアハート(古川吉洋騎手) 「上手くいっていたのですが、直線でモタれていました。最近そういうところは出していなかったですし、距離も良かったのですが、気難しさを出してしまいました」 5着 メイショウブレゲ(酒井学騎手) 「メンバーを見ると前有利かなと思いました。かと言って位置を取りに行って、というタイプではないので、終いにしっかり良い脚を使えるように、最初はリズムを取って、折り合いを重視して運びました。前にエンドウノハナがいたので、進路を作ってくれるだろうと思っていましたし、直線に向いても良い感じでしたが、やはり前有利で展開が向かなかったですね。ただ、脚は使ってくれるので、どこかで嵌ればと思います」
1着 ファイアダンサー(丸山元気騎手) 「前がゴチャゴチャしていましたが、上手く行く馬を行かせて、最後も上手く進路が開けました」 2着 メイショウツツジ(富田暁騎手) 「ハンデ戦で斤量が軽かったですし、状態も良かったので狙っていました。進みが悪いところがあるので、促して行きました。脚を使うのはわかっていましたし、上手く走ってくれました。復調してくれたと思います。今日はハンデもあったと思いますが、今後も順調に行ってくれれば良いですね」 3着 エイシンフェンサー(川又賢治騎手) 「北海道で強い競馬をしていましたし、追い切りの動きも良かったので、負ける気がしないくらいでした。良い競馬内容でしたし、次につながると思います」
1着 ディープモンスター(浜中俊騎手) 「スタートもスムーズで、2コーナーから向正面では力んでいましたが、途中で動く馬を行かせて、3コーナーではハミが抜けて落ち着きました。直線ではしっかり伸びて、いい勝ち方ができました。今日のメンバーで58kgで勝ちましたから、力が上という感じです」 2着 マイネルクリソーラ(M.デムーロ騎手) 「スタートは上手く出ましたが、枠順が良くなかったです。内を通って、直線も伸びていますが、外の方が伸びていました。3コーナーから4コーナーで外にスペースがあったので、そこで外へ行っていれば良かったです」 3着 ヤマニンサンパ(川田将雅騎手) 「長く待たされたのでゲートはあの内容でしたが、それ以外はとてもいい形で、しっかりと頑張ってくれました」 4着 テーオーソラネル(団野大成騎手) 「前回よりレース内容は良かったです。馬具を工夫したりして、良くなっているのを実感していました。スピードに乗せたいときに乗りきらず、気を抜くようなところがあるので、調教から良くしていきたいと思います」

好走位置

https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0108202303050820231118/DC
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0105202305050920231118/15
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0108202303051020231118/86
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0103202303051120231118/C9
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0105202305051120231118/BF
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0108202303051120231118/3B



こんにちは!
先週は会心の一撃まであと少しでした。引き続き機械的に予想していきます。

書かなくても大丈夫な情報や書いて欲しい情報がありましたらリクエストお願いします
評価順以外は重要度が落ちると考えているので気まぐれで入れ替えたりしますので

──配信予定レース──
■11月18日 多頭数4+少頭数1
14:00 京都8R 芝1600 13頭 3歳以上2勝クラス ◎ディオ
14:20 東京9R 芝2400 12頭 南武特別 ▽アームブランシュ
15:10 京都10R 芝2400 14頭 比叡S ◎エンドウノハナ
15:20 福島11R 芝1200 16頭 キビタキS ◎アメトリーチェ
15:30 東京11R 芝1800 10頭 東スポ2歳S ▽フォルラニーニ 勉強レース
15:45 京都11R 芝2000 16頭 アンドロメダ ◎ディープモンスター
■11月19日 多頭数4+少頭数1

──使用コースメモ──
◆東京A7+B6+C4(10/7~11/26)
https://www.jra.go.jp/keiba/baba/index.html
C1週目「今週からCコースを使用します。柵の移動により傷んだ箇所は概ねカバーされ、全体的に概ね良好な状態です」
◆京都A9+B4+C4(10/7~11/26)
https://www.jra.go.jp/keiba/baba/index2.html
C1週目「今週からCコースを使用します。柵の移動に伴い、傷みがあった箇所は概ねカバーされましたが、内回り3コーナー内側および正面直線にカバーしきれない傷みがあります」
◆福島A4+B2(11/4~11/19)
https://www.jra.go.jp/keiba/baba/index3.html
B1週目「今週からBコースを使用します。3コーナーから4コーナーの内柵沿いにカバーしきれなかった傷みが残ります」

─クッション値と馬場の印象─
◆東京 A1(9.6)A2(9.4)A3(8.7)A4(8.9)A5(8.4)A6(9.5)A7(9.3)B1(9.2)B2(9.0)B3(9.4)B4(9.2)B5(9.2)B6(9.3)C1(9.4)
C1 9.4「良|コース替わりでラチ沿い復活。楽逃げ警戒」金曜45㎜ 8.9
◆京都 A1(9.4)A2(10)A3(8.1)A4(10.2)A5(8.6)A6(9.4)A7(9.8)A8(9.9)A9(10)B1(10)B2(10)B3(8.9)B4(9.4)C1(9.1)
C1 9.1「稍|コース替わりで必要追走速度上昇。距離ロス減点」金曜15㎜ 8.5
◆福島 A1(8.9)A2(8.6)A3(9.0)A4(8.8)B1(7.9)
B1 7.9「稍|コース替わり。先週はほぼ全てが消耗戦。A4の7Rは1,2番手決着。低速馬場」金曜13㎜ 7.5

─────軸馬の印象─────

─京都08R 三歳以上二勝クラス 多-連軸 13頭─
◎2位ディオ素Lv426 ▽4位アルジーヌ素Lv414 候補(2,11)
勝負軸ディオ「抑えているので勝ちきれない印象。馬の行く気に任せた方が良さそう」

─東京09R 南武特別 少-連軸 12頭─
◎2位レヴォルタード素Lv414 ▽1位アームブランシュ素Lv424 候補(4,10)
少頭数アームブランシュ「人気2頭。評価Lv424でこちらが▽。◎の成長が無ければ○の好走が必要な買い目。▽▲決着ならトリガミ想定」

─京都10R 比叡S 多-連軸 14頭─
◎1位エンドウノハナ素Lv446 ▽2位キングズパレス素Lv446 候補(2)
勝負軸エンドウノハナ「前走の様に発馬後に押して力ませるのではなく、5走前の様に最初から溜めれば伸びるはず」

─福島11R キビタキS 多-連軸 16頭─
◎3位アメトリーチェ素Lv438 ▽8位アドマイヤラヴィ素Lv434 候補(9)
勝負軸アメトリーチェ「前走の前崩れで粘れたので外からマイペースで脚を溜めてほしい」

─京都11R アンドロメダ 多-連軸 16頭─
◎1位ディープモンスター素Lv476 ▽3位ヤマニンサンパ素Lv464 候補(16,1)
勝負軸ディープモンスター「1位評価なので好調なら外目からスムーズに進出する競馬で問題なさそう」


──レース後の追記情報──
➖全予想印の着順(1馬身は約0.16秒差=評価16差)
➖好走位置の分析(道中600m平均換算)
➖上位馬の進路取り
➖レース後のコメント(ラジオNIKKEIから引用)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?