見出し画像

11月12日の軸馬|京7-東8-東10-福11-東11🎯-京11

昨日の京都12Rの3着は残念でしたが馬単裏表均等買いの方は最高払戻額を更新したはずです🆕
今年は人気寄りの◎が勝ちきってくれないので馬単の裏が伸びています。
連相手3頭の馬連で年間回収率165%に対して裏表6点均等買いで182%✅

他にも馬連1点目も68%と不振なのでメルマガ回収率も120%と伸び悩んでいます。原因は引き続き調査中です。ただの下振れであってほしい😫

──配信レース──
■11月12日 多頭数4+少頭数2
13:25 京都7R 芝2200 11頭 2勝クラス
13:45 東京8R 芝1800 8頭 2勝クラス
14:50 東京10R 芝1800 14頭 ユートピアS
15:20 福島11R 芝2000 16頭 #福島記念
15:30 東京11R 芝1400 18頭 #オーロカップ
15:40 京都11R 芝2200 15頭 #エリザベス女王杯


結果分析

#京都07R #2勝クラス
🥇▽アスクドゥポルテ 岩田望
🥈✕メイショウゲキリン 松山
🥉▲ハギノアルデバラン 川田
単勝 230|複勝 110 180 140
馬連 890|3連複 980
馬単 1520|3連単 4590
ワイド 280 190 470

https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0108202303040720231112/46

#東京08R #2勝クラス
🥇▽ラケマーダ モレイ
🥈△グランドカリナン 津村
🥉✕マイネルニコラス 柴田大
単勝 220|複勝 150 270 470
馬連 660|3連複 2450
馬単 950|3連単 7650
ワイド 310 500 1500

https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0105202305040820231112/7F

#東京10R #ユートピアS
🥇△ルージュリナージュ 横山和
🥈✕ラリュエル 津村
🥉◎カナテープ モレイ
単勝 830|複勝 160 190 110
馬連 3370|3連複 1150
馬単 7060|3連単 15560
ワイド 780 240 290

https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0105202305041020231112/29

1着 ルージュリナージュ(横山和生騎手)
「(前走からの)距離延長があったので、大事にリズム良く行きました。(1番人気の)カナテープをいかに封じ込めるかを考えていましたし、直線では素晴らしい伸びを見せてくれました。今後も楽しみな勝ち方でしたし、順調に行ってほしいです」

2着 ラリュエル(津村明秀騎手)
「良い競馬でした。思ったより落ち着いて行けました。道中は何とか馬の後ろで辛抱してくれました。良い手応えでしたが、決め手のある馬に負けました。この馬も力はあります」

3着 カナテープ(J.モレイラ騎手)
「レース前半はスムーズな競馬でした。直線の手前ぐらいでは手応えが良くて、外を狙って行こうとしましたが、スペースが無くて、内を通ることになりました。その分のロスがありました。馬は一生懸命走ってくれました」

4着 スミ(国分恭介騎手)
「芝の走りは良かったです。手応え良く上手に走ってくれました」

5着 インザオベーション(石川裕紀人騎手)
「前回より状態が良くて自信を持って行きました。しかし、切れる馬が揃っていて切れ負けしました。この馬も切れないわけではないのですが......。それでも自在性は素晴らしいですし、一生懸命走っています」

#福島11R #福島記念
🥇▽ホウオウエミーズ 田辺
🥈✕ダンディズム 富田
🥉▲カレンルシェルブル 吉田隼
単勝 550|複勝 200 550 300
馬連 6330|3連複 15600
馬単 10360|3連単 84550
ワイド 1840 900 2620

https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0103202303041120231112/E8

1着 ホウオウエミーズ(田辺裕信騎手)
「騎乗依頼を貰って、(福島に)来られて勝つ事ができて良かったです。(2歳時以来の騎乗で)未完成と言うか、華奢な所があって、なかなか最初は結果が出ませんでしたが、レースを使うごとに力をつけていたようで、まさか重賞を勝つ馬に成長するというのはちょっとビックリしています。メンバー的にも流れそうな感じでしたが、直線が短いのも意識しながら進出しました。抜け出す形としては割と早かったのかもしれませんが、手応えは待ちながらだったので、もうひと脚使えて、着差は僅かでしたが、こちらもまだ手応えがあってしのいでくれました。牝馬のわりにどっしりとしていると言うか、チャカチャカしないですし、精神的な成長もありましたし、走りも力をつけています。(福島に)乗りに来て良かったです」

2着 ダンディズム(富田暁騎手)
「ホウオウエミーズを見ながら良い目標がありましたし、3コーナーで進出していく手応えも良かったです。あとは前の馬をかわすだけでしたが、最後の最後に抜けようとした時に同じ脚色になってしまいました。何度も乗せて頂いていて、自信はあったのですが......。悔しいの一言です」

3着 カレンルシェルブル(吉田隼人騎手)
「勝てるかなと思いましたが......。初めてチークピーシーズをつけましたが、さらに工夫をしても良いかも知れません。2着馬と同じような位置にいましたが、最初にペースが流れた分、みんなが構えてしまって、展開が難しくなりました。まだ良くなる余地がありますし、これからが楽しみです」

4着 ウインピクシス(松岡正海騎手)
「ゲート裏の雰囲気は凄く良かったですし、スタートも出てくれました。道中は折り合いもついて良い感じでしたが、結果的にもう少し早めに動けば良かったです」

6着 シルトホルン(大野拓弥騎手)
「枠を生かしてロスなく立ち回ったのですが、結果的に外差しになってしまって......」

7着 グリューネグリーン(永野猛蔵騎手)
「スタートはもう一つでしたが、二の脚で取りたいポジションを取れました。しかし直線でスムーズにスパートできませんでした。少し勿体ない競馬になってしまいました。スペースが開くと良い脚を使っていたのですが」

#東京11R #オーロカップ
🥇▲グランデマーレ 津村
🥈✕グレイイングリーン 横山和
🥉◎メイショウチタン 吉田豊
単勝 1450|複勝 440 430 310
馬連 11250|3連複 34270
馬単 19580|3連単 209480
ワイド 3080 2110 2520

https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0105202305041120231112/DE

1着 グランデマーレ(津村明秀騎手)
「返し馬は良い感じで終えられました。口向きに難しいところがあると思いましたが、3コーナーで何とか収まってくれました。直線は馬場の良いところへ出して、しっかり伸びています。初めて乗りましたが、前走がきっかけになったのかなと思います。1400mが合っているのかもしれません」

2着 グレイイングリーン(横山和生騎手)
「ゲート難があると聞いていましたが、大外枠で悪さをする前にゲートが開きました。この馬のいつもの位置が楽に取れました。最後は前に届きませんでしたが、良い走りだったと思います」

3着 メイショウチタン(吉田豊騎手)
「東京のこの舞台が合っていると思います。良い感じで運べて、前に出られた馬を差し返してくれました。最後は右にモタれていましたが、使われて良くなっていました」

4着 コンバスチョン(木幡巧也騎手)
「序盤のスピードは芝の馬ほどではなく、ジッとしているほうが良いと思っていました。次もこの脚が使えれば、と思います。最後までしっかり走ってくれました」

8着 ビューティフルデイ(荻野極騎手)
「スタートはスムーズで、終始良い手応えを感じながらの競馬でした。突き抜けるまではいきませんでしたが、それほど負けていませんし、力は感じました」

#京都11R #エ女王杯
🥇▽ブレイディヴェーグ ルメー
🥈✕ルージュエヴァイユ 松山
🥉消ハーパー 川田
単勝 240|複勝 130 290 180
馬連 1580|3連複 2910
馬単 2210|3連単 9780
ワイド 630 380 1160

https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0108202303041120231112/5A

Lv480かLv470

1着 ブレイディヴェーグ(C.ルメール騎手)
「緩い馬場を心配しましたが、問題ありませんでした。スタートだけ良くなかったのですが、すぐリカバリーできて、ハーパーの後ろの良い位置を取れました。道中は冷静に走れていましたし、手応えはずっと良かったです。この馬の良いところは瞬発力です。今日の位置からでも脚を使ってすぐに抜け出せました。
ファンの皆さん、応援ありがとうございました。GI3連勝はとても嬉しいです」

(宮田敬介調教師)
「まだ開業4年目で、GIを勝てるだけの馬を預けていただいたことに感謝の気持ちでいっぱいです。未勝利戦を勝った時にすごい馬だと感じました。前走も負けたのは悔しかったのですが、脚はGIクラスというのを感じました。栗東トレセンでの調整に関しては、前走(ローズSの時の滞在)よりスムーズにできました。
1枠1番は正直嫌でしたね。スタートが得意ではありませんから。人気を背負う立場で包まれないかが不安でした。あとはC.ルメール騎手を信じて託すだけでした。レースでは無難にゲートも決めて、一周目のスタンド前で好位を取りにいってくれました。向正面ではこれは大丈夫なのではと思いました。
今日は少し雨が降って、馬場が昨日よりソフトになったのではと不安も感じました。ただ、午前中から見ていても外からしか伸びないという感じではありませんでしたから、その点の不安はありませんでした。最後の直線は力が入りました。無我夢中で応援しました。 
今回は目一杯に仕上げました。少し休みを取ることになりそうです。この馬のポテンシャル的には牡馬とも戦えるものを秘めていると思いますので、今からワクワクしています。距離に関しては、今日の感じだと、今後、東京の2400mぐらいは対応できると思います。
この馬のお母さんのインナーアージはかつて所属していた国枝厩舎の馬で、その馬の子供でGIを勝てたことは何より嬉しいです。国枝先生、厩舎のみんなに感謝の気持ちでいっぱいです。勝って驕らず、負けて腐らず、真摯に馬作りに取り組んでいきます。応援よろしくお願いします」

2着 ルージュエヴァイユ(松山弘平騎手)
「スタート良く、勝ち馬の後ろでしっかり脚が溜まりました。最後もしっかり伸びて、良い脚を使って、良いレースでした。ですが、最後右にモタれて、その分伸び切れませんでした。GIで強いメンバー相手によく頑張ってくれました。これからもやれる馬だと思います」

3着 ハーパー(川田将雅騎手)
「とても良い内容でレースを進めてくれて、最後も良い走りをしてくれました。古馬相手でも精一杯の走りでここまで来てくれました」

5着 ジェラルディーナ(R.ムーア騎手)
「馬はよく走ってくれましたが、理想のスタートを切ることができませんでした。最後のコーナーも、外を回った分、距離の不利がありました。馬は一生懸命走ってくれました」

6着 サリエラ(T.マーカンド騎手)
「距離が200m短かったかもしれません。馬場も柔らかかったです。真面目な良い馬で、彼女が光り輝く日が必ず来ると思います」

7着 ディヴィーナ(M.デムーロ騎手)
「リズムは良かったですが、距離が長かったです。一瞬脚を使いましたが、甘くなってしまいました」


──メルマガでのお知らせ──
こんにちは!
今年はオープンの成績が悪いので反発を期待します。

──配信レース──
11月12日 多頭数4+少頭数2
13:25 京都7R 芝2200 11頭 2勝クラス
13:45 東京8R 芝1800 8頭 2勝クラス
14:50 東京10R 芝1800 14頭 ユートピアS A人気軸
15:20 福島11R 芝2000 16頭 福島記念
15:30 東京11R 芝1400 18頭 オーロカップ
15:40 京都11R 芝2200 15頭 エ女王杯

─クッション値と馬場の印象─
東京
B6 9.3「良|B5と同じで実力勝負の印象」
B5 9.2「良|B4のゼッフィーロは内差しだが外も伸びる印象なので実力勝負」
京都
B4 9.4「良|内は問題ない印象。外回りは内が悪ければ逃げ馬でも真ん中を走れる」
B3 8.9「重→稍|ラチ沿いは荒れているがB2の内は問題なかった」5Rから稍重
福島
A4 8.8「良|A3は内目でも残れている」
A3 9.0「良|A2でマメコやグレイトゲイナーが内で勝利。良なら内が有利そう」

─────軸馬の印象─────

─京都07R 二勝クラス 少-複軸 11頭─
◎3位クリオミニーズ素Lv414 ▽1位アスクドゥポルテ素Lv420 候補(6,3)
「少C難解5点|ワイド4点(連1位の6番から11,8と、▽6番から○11,▲9)+馬連1点(▽6番○11番) 均等買い」
軸アスクドゥポルテ「人気2頭。前走のLv416+4で軸順1位|11番は得意の2200mで復調、9番は7戦目の成長、8番は4走前の強さとムーアに期待します」

─東京08R 二勝クラス 少-連軸 8頭─
◎2位ベッラノーヴァ素Lv416 ▽1位ラケマーダ素Lv416 候補(2,6)
「少B波乱5点|馬連3点(▽2番から◎3,○5,▲6)+ワイド2点(▽2番から◎3,○5) 均等買い」
軸ラケマーダ「人気2頭。連順1位。前走は忙しかったので400m延長とモレイラの技術に期待|◎は延長で余力を使えそう、○は10走前の強さ、▲は人気なので凡走を期待します」

─東京10R ユートピアS 多-単軸 14頭─
◎1位カナテープ素Lv456 ▽12位ウヴァロヴァイト素Lv414 候補(7→2)
「単独人気50%想定の単独評価。波乱を狙わずに馬単◎→○▲2点で的中を待ちます」
人気軸カナテープ「モレイラの判断にお任せ。ルージュリナージュの延長とラリュエルの短縮での成長が無ければ昇級濃厚の印象」

─福島11R 福島記念 多-連軸 16頭─
◎3位ノースザワールド素Lv468 ▽7位ホウオウエミーズ素Lv464 候補(6,5,8)
「4走前のLv460+8で◎順3位。休み明けの有力馬が不発なら連対可能」
勝負軸ノースザワールド「タフな競馬になりそうなのでマイペースの位置取りで良さそう」

─東京11R オーロカップ 多-連軸 18頭─
◎2位メイショウチタン素Lv476 ▽10位サマートゥリスト素Lv454 候補(4,5)
「7走前のLv472+4で連対可能。叩いた上積みを期待します。着順は体調次第」
勝負軸メイショウチタン「差し馬が多いのでマイペースでゆったり逃げてほしい」

─京都11R エ女王杯 多-連軸 15頭─
◎1位マリアエレーナ素Lv506 ▽10位ブレイディヴェーグ素Lv454 候補(1)
「小倉記念のLv510-4で連対可能。5馬身負かしたジェラルディーナより低評価にはできません」
勝負軸マリアエレーナ「前走より前目でマイペースの競馬が理想」


──レース後の追記情報──
➖全予想印の着順(1馬身は約0.16秒差=評価16差)
➖好走位置の分析(道中600m平均換算)
➖上位馬の進路取り
➖レース後のコメント(ラジオNIKKEIから引用)


当てられる決着パターン例(三連単の場合)

🎯23/09/03 札幌11R ➌◎⑦ 307,100円 2着ダンディズム|4265%
🎯23/06/17 函館11R ➊◎➋ 656,780円 2着ヴィアドロローサ|9121%
🎯23/04/08 福島10R ➊◎⑥ 663,920円 2着サイヤダンサー|9221%
🎯23/03/11 中山10R ➋◎⑦ 935,210円 2着メイショウゲンセン|12989%
🎯22/11/26 東京11R ◎➌⑨ 588,220円 1着ララクリスティーヌ|8169%
🎯22/08/06 新潟11R ➋◎▽ 296,450円 2着エルカスティージョ|4117%
🎯21/08/21 札幌11R ◎➊⑧1,057,170円 1着エアサージュ|14682%
🎯21/05/09 東京09R ➊◎⑤2,028,640円 2着モンブランテソーロ|28175%
🎯21/01/11 中京10R ➌◎⑨1,242,830円 2着ダノンマジェスティ|17261%


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?