kei_plants

植物の育て方や選び方、お手入れなど、 植物のある暮らしを発信します。 ときどき、インテ…

kei_plants

植物の育て方や選び方、お手入れなど、 植物のある暮らしを発信します。 ときどき、インテリアやライフスタイルについても。 あくまでもご参考までに◎ 季節を感じて暮らすこと。 好きなものは多い方がいい。 をモットーにしております。 皆さんが楽しく過ごせる日常のヒントになれば幸いです。

最近の記事

結局のところ、【多肉植物って何がいいんですか?】を説明していく

~導入~ 多肉植物(よく"多肉"と略す)について書くことは ようやく本題に入ると言うべきなのかもしれない。 購入しようと思えばいまや ホームセンターや園芸(専門)店をはじめ、 おしゃれなインテリア雑貨屋、 100均~300均でもよく見かける 【多肉植物】について、 今回はしっかりその魅力を紹介していきます。 つまり最強のアイドルってわけ。 ①とにかくかわいい!圧倒的にビジュが強い! ムチムチ、ころころ、プリプリ、もふもふ。 その見た目は、種類も、色合いも、質感も、

    • 梅仕事 ~2024~

      昨日の投稿から早速、植物から少し脱線します。 今日は、「梅仕事」についてお話します。 ~梅仕事~時期になるとお店では 梅や果実瓶、氷砂糖などが入り口に並んで あぁ、今年もこの季節がやって来たんだなぁと なんだか少しそわそわして 嬉しい気持ちになります。 我が家ではもともと梅仕事をする習慣がなく、 梅シロップや梅酒を漬けたり、 梅干しや梅ジャムを作ったり、 意外と手作りできるレシピがたくさんあることを 大人になってから知りました。 (おばあちゃんの梅干し、なんて憧れはありま

      • はじめまして

        kei_plantsと申します。 今日から主に植物の選び方や、育て方、 お手入れや品種のご紹介などを中心に 記事を書いていこうと思います。 ときどきインテリアやライフスタイルについても 発信して行きます。 温かく見守っていただければ幸いです。 ~自己紹介~ 普段は一般企業に勤めております。 関東在住です。 もともと植物が好きな方ではなかったのですが、 コロナ以前に店舗勤務をしており、 そこで多肉植物と出会い、 見事に沼に落ちていきました。 ほどなくしてコロナ禍に

      結局のところ、【多肉植物って何がいいんですか?】を説明していく