今「好き」でやっている事について、でもその前に…

せっかくnoteに登録したものの、何書いて良いか分からず…
とりあえず今「趣味」と言えるものについて書いてみようかと思うんですが、その前に今心の中に溜まっているマグマを吐き出しておこうかと。。。

私の職業柄、「無類の〇〇好き」かつ〇〇の「第一人者」という方とお話する機会が時々あります。

まあ、こんな3Kの仕事やりたがるなんて、余程好きな人か余程背に腹はかえられぬ人かのどちらかでしょうから、そういう人の割合も増えるわけです。
かく言う私も、好きでこの業界に入った…つもり、でした。
というか、好きか嫌いかで言えば、今でも好きです。

でも、上には上がいる事をまざまざと見せつけられ続けて10年以上の月日が流れました。
そして、そんな猛者達との間に超えられない壁を感じ続けてきた日々でもありました。

簡潔に言うと、「努力は夢中には勝てない」の一言に尽きるようです。

私の「好き」と彼等の「好き」が全く次元が異なるように見えます。
そんな人達が一堂に会する場に同席した時には、バイタリティに溢れて生き生きと会話する彼等があまりにも眩しく、自分がここにいるべき人間では無いようにすら感じます。

自分の「好き」が否定され、気持ちが蹂躙される気分になります。

彼等みたいになるために努力しようと10年以上頑張ってきましたが、最近はそれを「努力」と感じている時点で彼等のようにはなれない気がしています。

彼等が周囲に対して「もっと努力しろ」とか言う度に違和感を感じるようにもなりました。

夢中になって打ち込んで、気づかぬうちに「努力」しちゃっている人にこっちの気持ちなんかわからないだろう、と。


そんなわけで、私が今「好き」な事。その全ての発端は、コレです↓

単なるアボカド…ではありません(自分的には)

これがどうしたん?って思われるでしょうが、それはまた後ほどお話ししようかと思います。