見出し画像

人と会うのが億劫だった陰キャがファッションに目覚め人生が10倍楽しくなった物語

はじめまして!

けいと申します!

いきなりですが、僕は物心ついてから大学生序盤までは、控えめに言っても陰キャでコミュ症な人間でした。

ですがそんな僕でもあるきっかけから、自分に自信をもって人生を好転させることができました!

それは、

「ファッションを好きになったこと」

です!

以前はこうやって自分でコーデできませんでした笑

僕は洋服が大好きで、暇さえあればSNSでファッションのことをチェックしたり、そのままポチって購入することもあります笑

ですが、こんな僕も最初から洋服が好きだった訳ではありません。

むしろ昔は自分にコンプレックスをもちまくってて、人生が全く楽しくない状態でした。
簡単にまとめますと、

  • 自分に自信をもてず、人と会うのも億劫

  • よく泣く子どもだったので、いじめを受ける

  • 21歳まで彼女ができなかった

などなど…

もしかしたら似たような経験をされてる方もいるのではないでしょうか?

ですが、僕はとあるきっかけでファッションを勉強することになり、SNSや雑誌を調べてファッションについて勉強をしまくりました!
その結果、いろんな変化があり人生が好転しました!

どのような変化かというと…

  • 「オシャレだよね」とよく友人に声をかけられる

  • 無駄に周りの目を気にすることがなくなり、人と会うのが楽しくなる

  • 念願の彼女もできた

他にもファッションのおかげで変わったことはたくさんあります!

この記事では、全く人生に希望がもてなくて、人と会うのも億劫だった状態から、僕が洋服を大好きになって、ファッションで人生が変わったまでのお話をさせていただきます!

最後には特別にプレゼントもご用意しています!

ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです!


1.ファッションに興味をもち始めた大学時代

はじめに書いていた通り、僕は大学生になるまではファッションに全く興味がありませんでした。

大学生になったばかりの僕は、とにかく普通の大学生活を送れればいいやと思い、入学式を迎えました。

友達も何人かできて、このままいけば大丈夫だろうと安心していた僕に、
なんと落とし穴が…

入学式ではみんながスーツを着ているから気付きませんでしたが、その日以降は「私服」で登校になるということを完全に見落としてました。

大学生になると、中学、高校とは異なり、「制服」がないので、ある程度の洋服が揃ってないといけません!

しかし、これまでの人生で僕は洋服なんて興味がなく、最低限外出できるコーデが2.3パターンある程度でした。

なので慌ててUNIQLOやGUに駆け込んで、とりあえず間に合わせでもいいやという気持ちで洋服を揃え、適当に組み合わせて大学に行ってました。

ちょっとぼやけてますが、こんな感じですね。

中央の黒いコートが僕ですが、昔はこんな感じがほとんどです

ほんとダサいですよね、、笑

しかも僕の通う大学はなぜか美男美女揃いで、周りにいる人は当然私服もオシャレで、むしろ僕のような適当なファッションが浮いてしまうのではないかと思うほどでした。

周りにも「あいつの格好なんかダサくね?」とか思われてるのではないかとビクビクしてました(僕の考えすぎだったかもしれませんが笑)

そのため、大学1年生の時には好きな女の子がいて、結構仲も良くて普通に付き合えそうな雰囲気ではありましたが、その子も当然かわいくてオシャレな子でした。

なので、自分のような男では釣り合わないしフラれるだろうと決めつけて告白も結局できずじまい…

そうこうしてるうちに、大学1年生も終盤を迎え、僕の中では

「このままのダサい自分で残り3年間を過ごすのは嫌だ!!」

と思うようになりました!

そこから僕はファッションについて強い興味を抱くようになり、特に洋服について猛勉強をしました!

当時は今ほどYouTubeが流行ってなかったので、以下のような感じで勉強をしてました。

  • SNSでコーディネートをチェックしまくる

  • 大学の人たちの服を見て色の組み合わせなど参考にする

  • ZOZOTOWNを頻繁にチェック

そして大学1年生の春休みでいろいろと試行錯誤して、2年生から少しずつ勉強したことを活かして、服装を変えていくことにしました!

2.周りの反応が変わり始めた大学2年生

1年生の春休みが明けて2年生になった僕は、早速勉強したことを活かして少しずつ洋服を変えていくことに!

すると周りからは、

「服の系統変えた?オシャレだね!!」
「何か雰囲気変わったね!」
「その服かわいいね!どこで買ったの?」

などと言われ、自分でも驚きつつも、
服を変えるだけで周りの反応が180度変わりました!

ただ服を変えただけなのにこんなにも反応が変わることに驚いた僕は、それからはファッションのことを勉強するのが楽しくてしかたなかったです。

服だけに留まらず、髪型を変えるのに人生で初めてパーマをかけてみたり、メガネをやめてコンタクトにしたりなど、いろいろと見た目に自己投資をしてきました!

そして、その度に変わる周りの反応が、どんどん僕に大きな自信をつけてくれて、なんと今までの人生とは打って変わって様々な変化が!!

  • 周りの目が気になるどころか、オシャレしている自分を見てほしいと思うようになる

  • 以前は外出するのも億劫だったが、今では人と会うのが楽しくて仕方ない

  • 人生で初めて彼女ができる

ここからは大学生活はもう楽しくて仕方なかったです!!

要領良く学業をこなしつつも、友人、恋人、サークル活動などとても充実した状態で、僕は卒業して社会人になることができました!

ファッション変えてからは友人と会うのもさらに楽しくなりました!


3.社会人〜現在まで

社会人になってからも、ファッションを勉強しておいたお陰で周りからの反応も良かったです。

入社研修は私服だったので、初対面の印象では「オシャレな人だと思った!」と会社の同期からも言われることが多かったです!

さらには、友人からも洋服のことで相談に乗ってくれと言われて、買い物についてきてほしいと頼まれることもありました!

その友人は好きな女の子とデートの約束をしたけど、何を着ていけばいいかわからなかったとのこと…

きっとこういった悩みを抱えている方は他にもいらっしゃると思いますし、僕も以前は同じような悩みにすごく頭を抱えてました。

なので、僕にはその友人の気持ちが痛いほどよくわかります。

他人の好みは当然自分とは異なるので、最初は苦労しましたが、買い物終わりにはその友人は僕が勧めた服を買って満足してくれた様子でした。

今では僕がいらなくなった服を処分する前に、その友人に一旦いるかどうか聞いてますが、大抵「欲しい!」と言われます笑

実際に買い物同行した時の友人の写真です!

恋愛面においてもよいことがありました!

それは、社会人になってから「マッチングアプリ」の流行が始まったことです!

その時は付き合ってた彼女とも別れていたのと、コロナ禍で出会いもなかったので、僕もマッチングアプリの利用を始めました!

そこでも、マッチングして、実際にお会いした女性に大抵言われるのは、

「けいさんってオシャレですよね!」
「写真見た時から洋服かわいいって思ってました!」

などと言われることがかなり多かったです!
その甲斐あって、今の彼女とも出会うことができました(^ ^)

ファッションに興味をもって人生ほんと変わりました!


4.おわりに

僕は現在でも、SNS等で逐一情報をチェックしたりと、ファッションに関する勉強は続けるようにしています!

最近はそれ以外にも、スキンケアをしたり、脱毛にも通ったりもしてます!

見た目を変えると周りの反応も変わり、結果的に人生を変えることにも繋がりました!

特に洋服というのは見た目の9割を占めるものなので、変えればすぐに効果があるものです!

簡単なところから徐々にでもいいので、服装に悩みがある方や、今の自分を変えてもっと楽しい人生を送りたいという方は、ぜひ勉強してみてください!

とはいえ、何から始めたらいいかわからないという方もいらっしゃいますよね?

なので、ここまで読んでくてた方にはお礼に、僕が服やその組み合わせにおいて、

「これを押さえとけば失敗しない」
「これなら簡単に始められる」

というファッションの基礎となるべきものを書きまとめたコンテンツを無料でプレゼントします!!

どのような内容かというと…

  • 持っておくべきおすすめアイテム4選!

  • これをやっておけば失点がない基本的な色の組み合わせ!

  • 意識するべきコーディネートのシルエット!

以上の内容を記したコンテンツとなっております!

今までファッションに無関心だった方でも、この無料コンテンツがあればファッションの基礎的なことを学べつつも即実践が可能!

書いてあることを意識するだけで、誰が見ても失点がないようなコーディネートができると思います。

ぜひ実践して少しでもファッションを好きになって、人生を変えていけるきっかけにしてください!

受け取りは僕の公式LINEを友だち追加するだけ!
※必要がないと感じたら即ブロックしても大丈夫です!

受け取りはこちらから!
⬇︎
https://bit.ly/kei_n_line

最後まで読んでいただきありがとうございました!


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?