見出し画像

web3ネイティブのIPを作る


どうも、まっすーです!

今回は「web3ネイティブのIPを作る」というテーマで書いていきます。

既存のキャラクターのNFTは弱い?


ここ数年で、NFTも少しずつ浸透し、
既存のキャラクターがNFTとして出てきました。

しかし、有名なキャラクターIPでも、
NFTにすると、非常に弱いのが現実。

それだけ、web2時代のキャラをweb3に置き換えるのって、めちゃくちゃ難しいのだと思います。

僕自身、いろいろなプロジェクトを見てきましたが、
既存のキャラクターがNFTになっても、
別に欲しいとは思いません。

現在の日本のNFTプロジェクトを見ればすぐ分かりますが、
web3の時代に特化したキャラクターIPが、人気です。

分かりやすいのだと、
CryptoNinjaのようなIPです。

※ここでは説明は割愛。

web3ネイティブのIPを作る


僕はこれまでに、
複数のキャラクターIPを生み出してきました。

第一弾は、CryptoSpirit

CryptoSpiritは2021年の10月から進めている、
一点モノのNFTコレクションです。

現在、32体の精霊達がリリースされております。

そして、
第二弾はリバディニック。

これは、ほとんどの人が知らないプロジェクト。

2021年11月に、思いつきで始め、
立ち上げから2日でNFTコレクションを作りましたが、
マーケティングや、セールスをほぼやらずに進めてしまったため、すぐに打ち切りました。

これは事前準備を怠った、完全に僕の失敗であり、
教訓になったプロジェクトです。

そして、キャラクターとは違いますが、
僕が運営する「FOMUS」の
枡や、カードゲーム「SILVA」をNFT化しました。


そして、
2023年の秋にリリースするのが、
KUKU」です。


KUKUは、
枡を身に付けた、FOMUSのキャラクターであり、
NFTとしても活躍します。

こちらは、web3時代のキャラクターとして、
新たに誕生させたものであり、
言うまでもなく、web3ネイティブのキャラです。

もちろん、NFTと相性が良くなるように作っています。


「面白い」や「学びになる」が重要

最近色々なNFTプロジェクトを見て思うのは、

NFTプロジェクトは、
「参加していて面白い」 
「学びになる」
「集まっているメンバーとの交流〈コミュニティの存在〉」

のようなものが非常に重要であると感じています。

だからこそKUKUでは、

・KUKUのコミュニティ「KUKU DAO」の立ち上げ
・カードゲーム「SILVA」によるコミュニケーション
・オンラインAIアート勉強会

など、参加していて、面白いし、
学びになるような環境を作っています。

最近では、
KUKUの世界観である「樹木の里」にありそうな宝箱を、
実際に買ってみました。

そして、
この宝箱の共同オーナーを募集するために
「宝箱オーナーNFT」をリリースしています。

このNFTのデザインは、
すべてKUKU DAOメンバーで
制作したものを使わせていただいてます!


なかなか、人生で宝箱を所有するコトって、
1人ではやらないことなので、
この機会にぜひ、一緒にオーナーになってみませんか?

本番のKUKUのリリースは少し先ではありますが、
このように、
NFTコレクション「KUKU」を 
今後しっかりと運営していくために
さまざまな動きをしています。


KUKUの強み

KUKUは他のNFTコレクションとは、
全く違うアプローチで進めています。

普通、NFTコレクションのリリースから
プロジェクトがスタートしますが、

KUKUに関しては、
枡ブランド「FOMUS」があり、
その中のIPとして「KUKU」があります。

KUKUの身に付けている枡は、
FOMUSの枡であり、
すでに、数ヶ所でFOMUSの枡が使われています。

今年の春には、面白い発表もできると思うのでお楽しみに!

そして、他のプロジェクトと異なる戦略として、
NFT業界や、日本酒業界にも、
「枡」として参加することができます。

今年の2月には、
Nコレ大阪でブース出展させていただいたり

3月には、
京都のみやこめっせにて、大規模な日本酒イベントにも
BARのブースで呼んでいただいたりと、

ここに来て、「枡ブランド」として、
少しずつ動きやすくなってきています。

NFTコレクション「KUKU」のデザインに関しても、
よくある着物のイラストを差し込むだけではなく、

現存する、
京都の西陣織や、京友禅、愛知の有松絞りとの
コラボが決まっていたり、
日本の伝統工芸や文化を尊重し、
取り入れたデザインになります。

これは、日本の伝統工芸である「枡」を
身に付けたキャラクターで、
世界に唯一の枡ブランドだからこそできること
です。

もちろん、そこに需要など、ほぼ無いので、
運営するのは非常に難しいですが、
ここは、ファウンダーの僕自身の問題なので、
強引に正解に持っていきます。

まとめ

NFTを進める上で、
メインとなるキャラクターはめちゃくちゃ重要です。

その中で、web3に特化したキャラクターを0から生み出すことが求められます。

僕自身、現在進行形で進めていることであり、
正解や不正解などが分かってるわけではありませんが、
個人的には、web3ネイティブのIPを生み出す必要があると感じています。

また、そのIPを作っただけでは、意味がなくて、
そこに「面白い」や「学びになる」などを含む、
コミュニティ」が求められます。

正直、NFTコレクションは、他の事業と異なり、
企画からマーケティング、セールス、コミュニティ運営まで、0から生み出す必要があるので、
難易度はめちゃくちゃ高いと思います。

ですが、
これからの時代、「コミュニティ」や「IP」などのコンテンツが、運営はもちろん、メンバーさんにも、
より一層、重要になってくるので、
ここはしっかりと向き合って、進めていきます。

KUKU の公式ホームページでは、概要を分かりやすく解説したサイトがあるので、ぜひチェックしてみてください!

ここから先は

0字
マガジンの売上は全額「枡の購入費」に充てさせていただきます!

日本の伝統工芸の「枡」とweb3の事業に挑戦しているFOMUS代表まっすーの裏側を見れるマガジンです。活動の裏側やリリース背景などを、他で…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?