見出し画像

「大学生の自分」へ7つの英語のアドバイス 4. 海外の文化に触れろ

このテーマでは、英語を専攻していたのに「ダメ大学生」だった過去の自分自身に向けて、英語学習に関する7つのアドバイスをまとめています!

大学やそれ以外で英語を学んでいる方にとって、ヒントになれば嬉しいです^^

今回は、大学在学中から卒業してからも、何度も自分を悩ませてきた問題です…

「4つ目」のアドバイス

海外の文化に触れろ!


海外の文化が好き

学生時代に英語が好きな人の多くは、海外の文化が好きな人たちです!

洋画、洋楽、洋書、ハリウッド俳優、など…

これらがきっかけで、英語が面白いと感じたりもっと英語を理解したいと思い、英語にハマっていきます。

しかし、その中には学校の英語は得意ではないという人も珍しくありません!なぜなら、学校の英語は、それらの英語は別物だからです。

「学校の英語」

言語そのものの学習に力を入れていて、扱うトピックは堅苦しい内容が多い

「海外の文化」

言語ではなく内容を楽しめるものが多く、学生が好きなのは主にエンタメ


学校の英語が好き

一方で、自分は学校の英語が面白いと思い、英語が好きになった珍しいタイプです!

英語という言語そのものや、言語学習が好き

英語の発音に魅力を感じていたり、外国語を話せることが「かっこいい」と思って、英語学習を真面目にしていました(^_^)

そして、大学では英語を専攻し、卒業後も国内や海外で英語の学習を続けてきました。

つまり、英語という言語が好きなことで、ここまで英語学習を続けてこられました!


英語好きの落とし穴

しかし、そこには大きな落とし穴がありました…大学で英語を学び始めてから思ったことがあります。

海外の文化が好きで英語を学んでいる人が多い!

言語ばかりを学んでいた自分は、周りの友達たちの話に一切ついていけない状態でした(^_^;)

周りは、その話題で盛り上がっているのに、自分だけついていけないことは多々ありました。

今でいう、Justin BieberやTaylor Swiftがわからないような状態だったので、当たり前ですが…(笑)


外国人との共通の話題

さらに深刻だったのは、海外の人たちと話す上で「共通の話題」がないことです(>_<)

大学時代は、同じような「英語好き」の日本人は一定数いました。しかし、英語好きの外国人を見つけるのは至難の技です…

特に英語のネイティブスピーカーでは、ほとんどいません。日本語が好きで、日本語が「かっこいい」と思っている日本人を探すようなものなので(^_^;)


文化を話すのは楽しい

もし、日本語を学んでいる外国人が、自分の好きな日本のドラマのファンだったら、すぐに仲良くなれそうですよね?(笑)

それに一緒に話していて、楽しい!!

反対に、「私は日本語の響きが好きなんです」と言われたとします。

どうして好きなのか興味は沸きますが、同じドラマのファンだった時のような、心から「話したい!」という気持ちにはなりづらいでしょう(^_^;)

これは未だにコンプレックスなのですが、海外の文化に詳しい人の方が、話が盛り上がると思います…


言語以外も学べる

海外の文化に触れることのメリットは他にもあります!

海外のコンテンツに触れるということは、その人たちの考え方やその国のことを知れます

海外の人たちとコミュニケーションする上で大切なのは、言語力だけではありません。

日本とは違う考え方、価値観、マナー、習慣などを理解することは非常に重要です!


海外の文化に触れろ

海外の文化に触れることでもメリットは、沢山あります。

英語力が上がる
共通の話題が見つかる
考え方や国のことを学べる

大学生の自分には、「海外の文化からは、学校の英語以上に大切なものを学べる!」と声がちょっと枯れるぐらい、必死に伝えたいです。(笑)


「大学生の自分」への、4つ目のアドバイス

海外の文化に触れろ!


次回に続く…

今回は、「大学生の自分」への7つの英語のアドバイスの「4つ目」をお伝えしました。

次回は、インターンについてお話しします。

Catch you later ~

この記事が参加している募集

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。これからも良いコンテンツが提供できるように、頑張ります! サポートして頂けたら、自分へのご褒美にコンビニでアイスでも買おうと思います^^