最近の記事

FF16をクリアして

【結論】良ゲーだけど好みの問題でFF15の方が好き 【感じたこと思ったことの羅列】FF16を触って最初に感じたことは「FF14をアクションRPGにしたゲームだこれ」でした。 FF14は軽く触った程度で、あとは人がプレイしてるのを見てる程度なんですが、とにかくその印象が強かった。 今作はすべてのプレイヤーがストーリーの完結まで体験できることをマストとして作られており、それを実験するためにありとあらゆる手法がとられている。 その一つとしてFF14のノウハウ、リソースの流用が

    • 継続

      面白いから続いているし 続けていると面白くなってくる 始めてはやらなくなった数々の趣味の中からこうして続いているのだから、これからも楽しんで続けていきたい。

      • 【思考の物置】どうやってお金を稼ぐか

        お金が欲しい。 朝起きてふと通帳見たら1000万円くらいお金増えててほしい。 実際そんなことあったらなんで増えたのか意味わからなくてびびり散らすけど。 サラリーな稼ぎ方と並行して個人発信で価値を提供し対価を得る形の稼ぎ方のハードルが下がって(環境の作りやすさであって稼ぎの額は別)いるのでそういうのもっとやらないとなぁと。 唯一無二の技術や知識があればそれを提供することで大金が手に入るかもしれないけど、私にそんなものはない。 というわけで、私が提供できるものは自分の実体験

        • 初note

          noteでどんなことをしたいか。 ということを考えましたが、これを整理しようとすると永久にnoteに投稿することはないのでなんでも良いから一個投げることに。 noteを使って上手にコンテンツを作り上げている方々がたくさんいますが、それを真似ようとしてもどうせ続かないのがわかりきっているので、方針決めずに思考を吐き出す先として使っていこうと思います。

        FF16をクリアして