マガジンのカバー画像

91
トレッキングと歩くこと
運営しているクリエイター

#ドームシェルター1

シェルター泊で行く妙高山、火打山 二日目

火打山山頂での日の出を目指し2時30分出発。 本当は影火打まで行って火打山に戻り日の出を楽し…

キーン
9か月前
1

シェルター泊で行く妙高山、火打山 一日目

笹ヶ峰登山口駐車場で車中泊し5時ごろ登山開始。 ドームシェルター1を持ち、一泊二日で妙高山…

キーン
9か月前

奥秩父稜線歩き3 甲武信小屋から西沢渓谷

縦走の不安がなくなったからか、まあよく寝た 3回ぐらいは起きた記憶はあるのだけど、19時30分…

キーン
1年前
4

奥秩父稜線歩き2 大弛峠から甲武信小屋

自動記録する温度計を持っているのだけど、夜中の最低気温は0度だった シュラフ、ほんと3番…

キーン
1年前
3

再び東京都最高峰雲取山 一日目

七年ほど前に登山を始め、最初にテント泊登山をしたのが雲取山だった 当時は本当にそんな事が…

キーン
1年前
2

若かりし頃の思い出、西穂高岳 前編

タイトルに若かりし頃の思い出、西穂高岳とありますが、西穂高岳に登るのは今回が初だというこ…

キーン
1年前
3

編笠山

八ヶ岳の南にある編笠山 ずっと天気の悪い7月、シェルターを背負って歩いてきた 八ヶ岳はこれで4回目 最初に赤岳を登ったので岩稜帯のイメージだったが、最近はゴロ岩と苔のイメージ この日のオトシブミ キレイなツートンが美しい エーデルワイス ずっと雲に覆われていたけど、視界がひらけてきた 三ノ頭の稜線 これは晴れるかも 眼下の町並みが見えてきた 編笠山、登頂 キター! 来てよかった♪ 右、権現岳 中、赤岳 左、阿弥陀岳 ドームシェルター1での全重量は約8.5kg