マガジンのカバー画像

91
トレッキングと歩くこと
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

終わりかけ紅葉を見ながら大岳山縦走

地下鉄、東急、南武線、中央線、青梅線、西東京バス、京王ケーブルカー、七つ(一度乗り間違え…

キーン
1年前
1

水とレールの西沢渓谷

行ったことのなかった秋の西沢渓谷へ 紅葉は終わりかけだったけど、さくっとお散歩山歩き♪ …

キーン
1年前
1

すすき原の大展望、鉄砲木ノ頭

紅葉とすすきと大展望を楽しみに朝5時車で出発 山中湖交流プラザきららに駐車、8時頃歩き出す…

キーン
1年前
3

丹沢のじゃないよ、大山

第一駐車場で車中泊 4時頃から登山開始 空が明るくなってきた 2時間ほどで登ってきてしまっ…

キーン
1年前
4

休登山日は香川観光

この旅で初の休登山日、香川を観光する 道の駅滝宮で車中泊 寝る前に翌日行くうどん屋さんを…

キーン
1年前
3

スリルと赤く燃える石槌山

剣山からナビに頼って走ってきたら、石鎚スカイラインではなくUFOラインにつれてこられてしま…

キーン
1年前
5

テラスからの日の出がたまらない剣山

オフ車乗りならば、剣山といえば日本最長のスーパー林道が有名 以前にそこを走ったことはあったけど、まさかその剣山登山をすることになるなんて、人生何があるかわからない 大台ケ原下山後、そのまま剣山の見ノ越登山口まで車を走らせた 7時間ぐらいかかったかかな、車の中で夕飯を食べ、20時に就寝、3時に起床し4時には歩き始めた 山頂までは2時間ほどで到着し、日の出の時間に間にあった すでに先行していて人、山頂の小屋に泊まっていた人がすでにテラスに集まっている 空は快晴、外界には雲海と

日の出と紅葉とたぶん熊の大台ケ原

ヘッドランプを点けて4:30頃歩き始める。登山口には熊に注意の看板がいきなりある。それもかな…

キーン
1年前
2

ガスガスだったけど楽しんだ大峰山

少し日数が取れたので、西日本の百名山を目指し、新東名を西へ走る 浜松SAで昼食、石松餃子は…

キーン
1年前
3