見出し画像

26歳継続する難しさを考える

こんにちはKedichanです。最近投稿が滞っていたのですが少し自分の中で余裕ができたので書いてみたいと思います。今回は継続する難しさについて考えます。

①継続したいこと

まず今私が継続したいことですが、まずこの継続したいことが多すぎるというのは問題かもしれません。

*Youtube

noteでも宣伝を兼ねて記事を書くこともあるのでお分かりの方もいらっしゃるかもしれませんが、私はYouTubeチャンネルを持っています。2カ月前くらいに始めたのですが、チャンネルの方向性も定まらず、それもあって登録者も増えず更新頻度が落ちつつあります(笑)継続したい理由は色々あるのですが、編集が楽しかったり何かを作り出すことにとても満足感を感じているのは大きな理由です。

*note

Youtubeを投稿するようになる前は、自分の考えをまとめるためにいかにもまともな記事を書いていたのですが、最近はYoutubeの宣伝がてらふざけた記事を書くことのほうが多くなりました。もちろんそういった記事に集中してもいいとは思うのですが、プラットフォームごとに自分の性格や考え方、文章の書き方も違うので少し違和感が出てしまうと思ったり…

*日本語チューター、試験勉強

私の今の仕事です(笑)ニートを卒業し、自立とまではいきませんがなんとか必要なお金はこの仕事で作れています。でも貯金をしたり余裕のある生活を送るためには今の仕事だけでなく、他の手段も考える必要があります。しかし他の仕事をしようとするとチューターとしての時間が減ってしまったり生徒も減ることになるでしょう。また組織の中で働くことにまだ不安があるのでそういった気持ちとも向き合っていかなければなりません。

あと日本語教師になるための試験も受けようと思っているので、その勉強も続けたいのです。こう書いているともうすでにおなかいっぱいですね…

*外国語

日本語のチューターをしているとやはり日本語以外の言語のスキルも必要だと感じます。日本語で文法や語彙を説明して理解する生徒もいればそうでない生徒もいるので、ひとまず英語では的確に説明できるようにしないとなあと思っています。

また日本語が話せるようになりたいという生徒を見ているととてもいい刺激をもらっています。英語だけでなく学生時代学んでいたドイツ語や少しかじったトルコ語、そして中国語…継続したい言語はたくさんあります。

②継続できない要因

*やりたいことが多すぎる

まず問題はここからだと思います。やることが多すぎて頭がパンクしてしまうのはよくありません。最初はうまくいっても体にも心にも不調が出てくると思います。何かを始めるのであれば何かを辞める必要があるのは、分かってはいても実は難しいんですよね。個人的には定期的に続けることが出来ないとゼロにリセットしてしまいたくなります(うつ病になる方によく見られる思考と聞いたことがあります。)。そしてまた新しい何かを始めて、やめて、その繰り返しをしていては何かを達成することからどんどん遠ざかってしまいます。

*計画

そもそも計画なんて立てていません。頭の中でどれくらいの頻度でできたら継続していると言えるのか、明確な基準もなく、少し投稿できなかったり勉強できない日が続いてしまうと「できなかった。」という気持ちが漠然と心に広がります。そういった負の気持ちが連鎖していっそのことやめてしまおう、という考えに辿り着きます。計画を立て、それがうまくいかなくても前を見続けるという力が必要に思えます。

*数字

これはYoutubeに関してですが、登録者数や視聴回数、コメントなどの目に見える数字に気を取られてしまい継続できないということもあります。例えば、1~2カ月でこれくらいの登録者数がほしいと思っていてもその数字を達成できなかったりします。そういった明らかな数字によってモチベーションが下がってしまったり自信を失うことも少なくありません。

*余裕

何をするにしても心や体、そして時間の余裕が必要だと思います。例えばnoteでもYoutubeでも一回投稿するのにある程度まとまった時間が必要です。もちろん少しずつ作り上げていってもいいのですが、個人的にその時の気持ちとその作品が一致しないと人に見せたくない気持ちになってしまいます。

③改善

今の状況を改善するために、まず集中する対象を絞って進めていくことが必要になってくると思います。制限するのが簡単なのは語学の勉強で、まず優先したい言語は英語と自分で分かっているのでひとまずは英語に力を入れたいです。また日本語のチューターも、他の仕事をしてお金を貯めるという目標を達成するためには時間を減らし生徒の数を減らす必要があります。それは今の時点では仕方のないことだと思っていますし、すべてがゼロになるわけではないので今後の自分を考えて一番良い判断をするべきだと思います。

またやはり計画を立てる必要があると感じます。立てなくてもできる人はいるとおもうのですが、自分自身は未計画で実施した結果が今の状況なので一度短期間の目標を設定したほうがいい気がします。重要なのは計画を立てることではなく、計画通りにいかなくても続ける力ですよね。Youtubeに関して数字に自分のやる気を左右されてしまうこともありますが、本来は自分を楽しませるためにしているということも忘れずにしたいです。


いかがでしたでしょうか?こう考えてみると時間は有限である上に、その時間の中で色々な葛藤であったり体力的な問題によってさらに限られていくと気づきます。何かを続けることは時には困難です。自分にとっての優先順位を考え、その中で自分が一番幸福になる道をさがすのが良いのではないでしょうか。

Youtubeチャンネルはこちら→けでぃちゃん



いいなと思ったら応援しよう!