見出し画像

「夏のホラー秘宝まつり」のイラスト 2017〜2018

今年で第7回を迎えた、ホラー映画の映画祭「夏のホラー秘宝まつり」が、8月21日より、東京・大阪・名古屋で開催されています。
詳細はこちら→ http://horror-hiho.com/
2017年の第4回から、勝手に描いている「夏のホラー秘宝まつり」のイラストと、当時の状況を振り返ってみます。

2017年・第4回

ホラー2017

ありがたいことに、開催当時の公式サイトが、そのまま残されているので、こちらもご覧ください。チラシもPDFがダウンロードできます。

この頃は、「ホラー秘宝ガール」というイメージガールがいました。2017年は、アイドルグループ「夢見るアドレセンス」(通称:夢アド)の荻野可鈴さん(現在は脱退)。夢アドの4人が主演の『「超」怖い話2』も上映されました。

荻野さんの、ミニのウェディングドレス姿が可愛かったので、ちょっと描いてみようと思ったのが、このイラストのシリーズを描くことになった発端です。この年は、最初でどういうルールで描くか決めていなかったため、上映作品意外の、好きなホラーキャラ多めです。

この年、僕が観たのは『血を吸う粘土』と『怪談新耳袋Gメン復活編』。
写真は、新耳Gメン・上映後のトークイベントの模様です。出演は、山口幸彦さん[キングレコード]、佐藤周さん[映画監督]、はち[日本人形]、西村喜廣さん[映画監督]

しんみみ


マングラー


イラスト、左上にある「HADLEY WATSON」と書いてある機械は、上映された『マングラー』の主役メカ(?)です。その横に何の気無しに『エルム街の悪夢』のフレディを描きましたが、Twitterに投稿した時にコメントで『マングラー』に出演しているロバート・イングランドはフレディ役の人ということを教えていただきました。
『マングラー』の監督トビー・フーパーが、開催期間中の2017年8月26日に亡くなったため、最終日には追悼上映が行われました。

2018年・第5回

ホラー2018_0822

ホラー秘宝ガールは、土許麻衣(ツチモトマイ)さん。上映作品の『ファミリー☆ウォーズ』の主演女優でもあります。土許の女子高生を中心に構成して、『ファミリー☆ウォーズ』の、爺ちゃんに餅を突きつける、メインビジュアルをモチーフに、餅祭りとしました。

ファミリーウォーズ


ちなみに『ファミリー☆ウォーズ』の、このメインビジュアルは『ジョンウィック』の拳銃を周りから突きつけているビジュアルのパロディということです。
昨年に、引き続き上映された『マングラー』のロバート・イングランドも、きっちり描きました。となりにフレディも。
左下の坊主頭にメガネの人は、『怪談新耳袋Gメン冒険編』に出演している、映画監督の西村喜廣さん。昨年のトークイベントで西村さんが話されていた、卒都婆のエピソードが印象深かったので、卒都婆持っている所を描きました。
この年、観に行ったのは『ファミリー☆ウォーズ』です。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?