koara

OL中断中。自分のやりたいことを見つけるべくいろんなことに挑戦してみようと奮闘していま…

koara

OL中断中。自分のやりたいことを見つけるべくいろんなことに挑戦してみようと奮闘しています。日々のなかでみつけた素敵なことをゆるりとシェアしていきます🌈

最近の記事

ほんとは何がしたいの?

朝8時半にはPCを開いて業務開始。1時間のお昼休憩を取って、夜20時頃にPCを閉じる。ずっと室内にいるから、太陽を思い切り浴びることもなく、気がつけば夜だ。サラリーマンの1日は、本当にあっという間。 ・・メールの返信はこれで良さそう?チャットを入れるタイミングはこれで正しかったかな?この案件はどう対処したら良いかな・・・。日々手に汗を握り頭を悩ませながら、ひたすら真面目に、自分なりに一生懸命サラリーマンをやってきたと思う。 でも、ずっと自分の中で何かが不足しているような、

    • 社会人奮闘記①

      化粧品会社に勤める30代のOLの日々を、過去を振り返りながら、もがきながら人生を少しずつ前へ進めようと奮い立たせる日々を、ありのままに書いてみようと思います。 まず、わたしのこれまでの経歴を。 大学を卒業して、化粧品メーカーの商品開発部へ配属になりました。 ワクワクした気持ちと希望でキラキラしていた若かりし頃の私。 遊ぶ時間をお金で買っていたような日々を送っていた大学生から社会人になった時の壁は高く、いつのまにかツルツルだったはずの肌はストレスでニキビでいっぱいになり、睡眠

      • サイクリングのすすめ

        GWが終わってしまった、今日からせかせかと働く。 朝の9時から夜の21時まで、お昼も食べる気にならず動悸と冷や汗を感じながら、働く。 GW前と変わっていない、そんな自分の身体と時間。 でもひとつだけ変わった。 心。 GW、何を思い立ったかサイクリングで50キロ、走った。 ひたすらに風をきって、緑の匂いを嗅いで 汗を流して身体中バキバキになるまで自転車を漕いだ、 お尻がめちゃくちゃに痛くなった。 でも、日頃会社でのもやもや 自分への苛立ちがなくなって 純粋に美しい自然を味

        • お母さん

          久しぶりに実家に帰った。 介護の仕事をしている母は少しだけ痩せた気がした。 でも相変わらずの温かい微笑み、 何かを一緒に買い物した時は必ずと言って良いほどレジのところで私を押しのけ自分でお会計をしてしまうパワフルさ。 私、もう30過ぎてるんだけど笑 お母さんという存在は不思議だ。 私に起こった出来事なのに、自分のことみたいに喜んだり怒ったり私以上に心配したりする。 自分が美味しいと思った食べ物を無理矢理食べさせようとする。 仕事で疲れてるはずなのに自分が全部動こ

        ほんとは何がしたいの?

          流れるように

          中学、高校、大学、社会人。 それぞれの世界で大好きだった友達たち。 一緒にいろんな経験をした人たち。 いつまでも仲良くいたい、変わらずにこの関係がありますようにと願うけど そうはいかない。 会うと懐かしくて嬉しくなるけど 数時間過ごすうちに出てくる 調整が効かない避けられない違和感。 少しだけ心がザラつくような感覚。 それは多分、一緒にいた頃と環境が変わって それぞれがそれぞれの世界で創ってきたものも変わって 互いに良い、悪いという価値観も変わって 変化しながら生きてい

          流れるように

          ありのままで

          相手は自分の鏡だという。 そうだと思う。 相手が発したことに対して私はどう思うか。 相手の発信を受けているようで、 改めて私というものの考え方を明らかにしているんだと思う。 ただ数名で集まって久しぶりに会話しただけ。 事実はただそれだけなのに、 あの人の態度がどうだったとか 自分のこういうところが空回ったなとか いろんな要素を自分で付け足して さみしいような苦いような泣きたいような感情を抱いたりして 外側からじゃなく内側から感情は創り出されるんだなと改めて思う。

          ありのままで

          力がみなぎる場所

          いわゆるパワースポットといわれる場所の力は今までそんなに信じてこなかったのですが、伊勢神宮にはじめて行き、「あぁ、パワースポットって本当にあるんだなぁ」と実感しました。 美味しい伊勢海老を食べたいななんて気持ちで行って、せっかくなら伊勢神宮も行こうという流れ的なかんじで足を踏み入れてみたら、なんかもう、すごかった。 キリッとした緊張感があって、抜けるように澄んだ空気、キラキラした生命力が息づいている、まさに神々しいとはこのことか!というような独特の空気。 樹齢何百年、い

          力がみなぎる場所

          たぶん奇跡みたいなもの

          9月に入ったとたん、セミの鳴き声が減って鈴虫の鳴き声が聴こえるようになった。 夏とはまた違う、涼しげな音色。 空気も少し乾いて空が高くなったような気がする。 昼も夜も、空がとてもきれいだった。 雲の流れはいつだってアートみたいだ。 この美しさを何とか写せないかな、描けないかなとか考える。 でも思わずハッと足を止めてしまう、惹きつけられてしまう引力みたいな美しさは、その時の空気も一緒に吸い込んで出来上がるのかもしれない。 夕方の帰り道。日が暮れようとしている、夜が始まろうと

          たぶん奇跡みたいなもの

          小学4年生と過ごした夏休み

          甥っ子が夏休みということで、一週間預かることになった。 真っ赤な顔して泣き叫んでいた赤ちゃんの頃から知っている甥っ子とはいえ、気がつけば、背が伸びて足も長くなった小学4年男子の姿になっていた。 ウルトラマン同士を戦わせる遊びなんてするわけもなく、虫は嫌いだというから外で元気に虫捕りするわけでもなく・・なんと大好きなはずのニンテンドーSwitchも置いてきたというではないか。 一体どんな遊びをしたらいいんだ!?と若干緊張気味のわたくし、31歳叔母と小学4年生男子の夏休みが始まっ

          小学4年生と過ごした夏休み

          夏が美しすぎる

          長い長い梅雨がようやく終わったようで。 いきなり元気よく夏が飛び込んできたみたいな、まぶしい空気を感じる昨日と今日。 散歩していたら、たくさんの夏を感じた。 目に映る景色や空気があまりにも美しくて。 カメラなんて、構える姿が滑稽だと笑われるくらい超初心者なんだけど、少しでもいいからどうにかしてこの美しい空気を残したいなぁと切実に思った。 もくもくした真っ白い大きな雲と、太陽を思いっきり浴びて、喜んでるみたいにハリのあるツヤツヤした葉っぱをピンと立ててる緑。どんどん濃くなる

          夏が美しすぎる

          アーティスティック野菜

          noteをはじめてから、しみじみ思うこと。 自分で言葉を紡いで発信するって、なんて難しいことなの! 頭の中で思っていても、誰かと会話していても、こんなにも言葉ひとつひとつと向き合うことってあまりなかったから、ニュアンスで済むことのありがたさを痛感するのと同時に、試行錯誤しながらも自分のしっくりくる形で整えて世の中に発信できる人のすごさを実感してます。 今まで見るばかりで発信をしてこなかったからこそ思う。発信できる人はすごい。 今日は、そんなことを感じながら過ごしていたら「身

          アーティスティック野菜

          わが家へやってきた平和の使者

          わが家にバングラデシュ出身のシカちゃんがやってきました(隣に写っている謎の草はわが家の節約豆苗ちゃんです)。 たまたま素敵だなぁ〜と思って入ったお店の隅っこで佇んでいたところを思わず捕獲🦌 ついているタグを見ると・・・ こんな説明書きが添えてありました。 このシカを編んだのはどうやらバングラデシュの農村の女性たち。 戦争によって難民となってしまった人々を支援する団体によって働く機会をもたらされた彼女たちが、地元のジュートという麻を使って編み、はるばる日本へやってきた「フェア

          わが家へやってきた平和の使者

          発信奮闘記

          今まで10年以上SNS見る専だった私ですが、ふとなんでもいいから発信してみようと思いたちnoteをはじめてみました。 なにか思われるくらいなら発信しない方が良いし、誰かの投稿を見るのは楽しいし。だからこれまで、ずっと見る専。 でもふと思ったんです。 発信しなければ自分の安全はずっと守れる。 けど、誰かの幸せに関わることはずっとできない。 与えてもらってばかりの人生から脱却したいなぁと。 どんな形でもいいから自分の感じたことを表現して、発信してみることが 自分以外

          発信奮闘記