見出し画像

デミロマだと思っている私の特別な日①


「あなたとこれからもずっと一緒にいられたらなと思っています」

そうやって伝えたのが、先日。初めて出会ってから約2年半。
友情や恋愛感情や家族に対する愛情の違いが、いまだによく分からない自分だけど、「ずっと一緒にいたい」という気持ちだけは間違いないと思った。

自分の恋愛指向や性的指向に悩んでいる人に、もしかしたら、ほんの少し、参考になるかもしれないと思ってこのnoteを書いています。
そして、忘れっぽい私ためにも、自分の思いや彼女への思い、過去やこれからをどこかに残しておいて。1年後か5年後か10年後か、100年後か、それぐらいに読み返してこんなこともあったな、と思えればいいなと思っています。


私のセクシャリティついて

恋愛指向 デミロマンティック

ではここに残しておくにあたってまずは自分がどういう人間なのかを開示すべきでしょう。
タイトルにデミロマと記載したものの、正直に申し上げればデミロマという枠で正しいのかわかりません。
クエスチョニングであると名乗った方が正しいのかもしれません。もしかすると今後はそうするかもしれません。
ですが、これまで私が名乗ってきたものがデミロマであったので、ここでは私はデミロマンティックという前提でお話ししたいと思います。

デミロマンティック(demiromantic)とは、恋愛感情を滅多に抱かないのですが、「強い感情的な絆や、信頼関係が築かれている関係」の人に対して稀に恋愛感情を抱くセクシュアリティです。

デミロマンティックとは?【デミセクシュアルとの違い】

最初に書いた通り、私は恋愛と友愛、その他の愛情の違いがよくわかっていません。そのため、家族以外に向ける温かい感情を友愛とした時、もしかすればその先に恋愛があるかもしれないと思っていたので私はデミロマを自称しています。

性的指向 ノンセクシャル

もしかすると、上記の友愛に性的欲求が含まれていたならば、私はそれを恋愛と思ったかもしれません。
しかし、私には他人に対する性的欲求のないノンセクシャルであると自認しています。

ノンセクシュアルの人は性的欲求がありません。手を繋いだり、キスをしたり、セックスをしたり、人によって交際相手とできること・できないことの線引きは異なり、結婚後に子供が欲しいかなどについても考え方は異なります。

ノンセクシュアルとは?【性的関係のない恋愛?】

恋愛対象 人間?

本当は恋愛指向の欄で記載すべきだったかもしれないのですが、少し難しかったのでこう整理してみました。
私は恋愛感情をはっきりと定義/認識できないために、むしろ「愛」を向ける相手であれば誰でも対象としてしまいます。男性でも女性でもXジェンダーでもノンバイナリーでも、どんな人でもよいです。そういったセクシャリティを表すのに、パンセクシュアルという言葉があります。

パンセクシュアルとは、「好きになるにあたってセクシュアリティを条件としない」というセクシュアリティを指します。言い換えると「好きになることに相手の性のあり方なんて関係ない」というセクシュアリティです。オムニセクシュアルや全性愛と呼ぶこともあります。

パンセクシュアルとは?【当事者監修】

以前はパンセクも自称していたのですが、フィクトロマンティックというセクシャリティを知ってから、自分は相手がゲームのキャラだったりして、この現実世界には存在していなくても愛を向けるな…?と気づきました。キャラクターである必要ですらないかもしれない、とか、もしペットを飼っていたらそのペットを本気で好きになるかもしれない、とか思ってきたので、少し前からパンセクを名乗るのはやめています。
ただ、ここまで込み入った話をする機会はあまりないので、多くの場合は「恋愛対象は人間です」と言うことが多いです。

ただ、全人類が対象となる可能性はあるけど、自分にも好みはあります。
セクシャリティは何でもいいけれど、一緒にいて居心地がいいことが多いのは女性です。

まとめると、私はデミロマンティックかつノンセクシャルで、恋愛対象は人間であればどんな人でもいいけど女性が一番相性がいい、って感じです。

長くなってしまったので、次の記事に続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?