見出し画像

きづなレポート深掘り隊〔 DXスタート診断編 〕

こんにちは!きづなPARK☆PRチームです。

きづなPARKで可視化できるレポートが現在、11種類あります。
そんなレポート達を深掘りして、見どころやポイントの紹介を「きづなレポート深掘り隊」として、皆さまにご紹介いたします。
本日は、きづなPARK内でも人気の「DXスタート診断」について、お話しさせていただきます。

DXスタート診断とは

中小・小規模企業のDX(デジタルトランスフォーメーショ ン)への取り組みを、DXマーク認証制度を基準にした4つの観点から評価することができるレポートです。

きづなPARKに蓄積されたビッグデータとの相対比較を行い、市場での自社の立ち位置を可視化できます。
DX推進体制の整備、デジタル化デジタル技術の活用、DX人材の育成、ビジネスモデルの改革において、課題を見つけることができます。

DXスタート診断のレポート

レポート構成は2ページ

全29問のアンケートにご回答いただくことで、レポート化されます。
1枚目のレポートには、DX推進度やDX推進度推移、大分類のチャートや各設問の点数を他社と比較ができる情報が表示されています。

2枚目では、実施した年月毎に自社の回答結果をみることができます。
また、他社平均より下回る項目は赤字になりますので、他社より取り組めていない項目を視覚的にパッと見て把握することができます。

見どころポイント1:DX推進度

まず、レポートをみた時に、目に飛び込んでくるのが「DX推進度」です。DX推進アンケートの結果を点数化した値が、対象年月のDX進捗度として表示されます。

100点満点中、自社が総合的にどこまで進んでいるのかを把握することができます。

さて、皆さまは何点でしょうか?
コツコツと1つ1つの課題をデジタル活用で改善し、DXを進めていきましょう!

DX推進度

見どころポイント2:設問の自社結果と他社平均

DX推進度で、自社の総点を把握したところで、具体的にどうすればいいのか。どこに課題があるのかを、設問の自社結果と他社平均で把握することができます。

DX推進アンケートで回答いただいた自社の点数と他社平均を比較し、
他社平均よりも点数が低い項目は、赤字で表示されます。
自社の状態に合わせて、赤字のどの項目から改善していくか検討しましょう。どのように改善すればいいのか分からない場合は、伴走支援もご検討されてはいかがでしょうか?

設問の自社結果と他社平均

最後に

中小・小規模企業のDX(デジタルフォーメーショ ン)への取り組みを、
評価できる「DXスタート診断」の見どころをお伝えしました。
自社のデジタル化が他社と比べてどうなっているのか、ぜひチェックしてみてください。お伝えしきれていないレポート項目についても、今後お伝えさせていただきたと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?