見出し画像

朝8時までの習慣で人生は9割変わる 早起きは武器になる

【著 者】 市川清太郎
【発行所】 株式会社横浜タイガ出版 

 2018年10月29日 第1刷発行
 電子書籍kindle


1.3ポイント

(1)早起き習慣を定着させるためのコツは?


①日の出の時間が早い春や夏に早起き習慣を身につける。
古代本来、人は日没とともに寝て、日の出とともに起きるという習慣をもっていた。なので、日の出の早い時期に習慣化させることで、人間の体内時計がもっている「履歴効果」を利用できる。

②体内時計のリセット
太陽の光をあびて、体内時計をリセットする。という事は聞くが、それよりも大切なことが食事の時間。

リセットポイントは、「食べない時間」が一番長いところでリセットされる。
【Aさん】朝食7時、昼食12時、夕食19時
朝食~昼食5時間、昼食~夕食7時間、夕食~朝食12時間
【Bさん】朝食7時、昼食12時、夕食23時
朝食~昼食5時間、昼食~夕食11時間、夕食~朝食8時間

食事間隔が一番長いのは、Aさんは朝食を食べるとき、Bさんは夕食を食べる時となる。

Aさんは、朝リセットされるけど、Bさんは夕食時にリセットされ朝を迎えることになり、本来休む時に体を休めることができなくなる。よって、倦怠感や疲労感が残る。

③動機付け
目標に対してどれだけワクワクできるかが重要

(2)眠っている才能を開花させる方法は?

自分の本当の強みに気づくこと。「ジョハリの窓」。「潜在的な自分」を知る方法として、心理学者であるショセフ・ルフトとハリー・インガムが体系化したもの。
① 自分も他人も知っている自分の性質(開放)
② 他人は知らないが自分は知っている性質(秘密)
③ 自分は気付いていないが他人は知っている性質(盲点)
④ 自分も他人も知らない性質(未知)

このうち、③の盲点の領域を知ることが大切。そのために、「自己PR」や「職務経歴書」を作ってみる。

(3)自己啓発書を読みこんで感じたこととは?

自己啓発書の要点は、たった一言で言い表すことができるのではないか?

その一言は、「いかに今の自分を壊すか」ということ。

脳の観点、潜在意識の観点、心理学の観点、自信の経験から様々な観点から語っているが、大切なのはこの一言。

自分を壊すことができれば、これらの知識は必要ない。

その証拠に、成功している人は、自己啓発書を読むことに、あまり時間を割いていない。おそらく何冊読んでも、書かれていることはそれほど変わらないから。

習慣を変えれば、今の自分が壊れる。習慣を変えることで、あなたの人生は劇的に変わる。

朝8時までの習慣を変えることで、人生が変わる。

たとえ凡人でも、10日間続ければ、天才の1日分に追いつく。
10日間でいいので、「早起きの習慣」を実践してみるとよい。

2.1アクション

体内時計のリセットポイントが食事の間隔だったとは驚き。
食事の時間は乱れがちであるので意識したい。

3.1エピソード

自己啓発本を何冊かよむことで、内容は似通っていることに気づく。にかよっているということはそれが重要だという事と認識したが、「自分を壊す」ということだったのかと新たな気づきであった。
そして、その秘訣が早起きを習慣化すること。


******************************

今日もお付き合いいただきありがとうございました。
望月先生の4c速読法を基に「Happiness読書会」を開催してます。
みんなで楽しく読書して、感想や気づきをアウトプットしています。

「Happiness読書会」とは
◆目標は「人も地球も元気で、子供達に明るい未来」を残すための活動を
 すること。その第一歩です。
◆こんなことしてます
 ・体験会 ・個人レッスン ・グループレッスン  
 (4C速読法+NLPに基づくワクワクワーク+プレゼント付き)
 ・無料個別相談
 ・クラブハウス
◆参加者の方の声
 ・楽しい ・本を読めるようになって嬉しい ・早く読めるようになった
 ・積読本が解消された ・読書が習慣化された ・要約力がついた
 ・自分は1冊しか読んでないのに何冊も読んだ気になりお得感一杯
 ・新しいお友達ができてうれしい ・本当にやりたいことが見つかった
 ・新たな自分に気づけてうれしい ・・・etc

ご興味ある方は、是非ご連絡くださいね。
 ⇒ インスタダイレクトメッセージより 
(インスタは未投稿です。メッセージのために開設しました)

「クラブハウスのご案内」
◆ルーム:人生を変える4c速読法【一緒に朝読書しましょ❣】
◆開催日時  :毎週月・木 AM5:45~6:30
◆タイムスケジュール
 ~5分間  :1人1分で挨拶、GOOD&NEW
 ~20分間 :4C速読で読書タイム(5:50~6:10は本読んでます!)
 ~ラスト  :1人3分で、アウトプット
 ★聞き線でも大丈夫です(^^)、お話したい方は手を挙げて下さいね(^^♪
  是非遊びに来てくださいね。お待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?