見出し画像

導く人。それは飼い主さん

導く人

先日のこと
Magical Dog豊田店の
@magicaldog.ayumi.i
あゆみちゃんと

私たちのことを
犬たちはどう見ているか

という話になりました。

私たちは
していいことと
してはいけないこと。

を犬たちに伝えているのですが
してはいけないことというのは

命の危険に関わること。

散歩で引っ張るのは
リードが思わず飼い主さんの手から離れた時
交通事故に遭うかもしれない
リードが手から離れなかったとしても
思い切り引っ張られた拍子に
飼い主さんが転んで大怪我をするかもしれない

誰彼構わず
車にも自転車にも
他の犬にも吠えて飛び掛かるのは
これも交通事故に遭うリスクが高くなり
他の犬や、人に怪我を負わせるかもしれない

家族にも人にも噛むのは
人間で言うなら、凶器を振り回して
いるのと同じことだと
私たちは考えます。

それを
ちゃんと理解できるように
伝えることをしているのですが

これは犬にしてみたら
聞いたことがないことのようで

それを伝えると
犬たちはちゃんと聞く耳を持ってくれて
聞いてくれるのです。

つまり
犬自身にとってもちろんのこと
人にとっても

安心と穏やかな暮らしへ
導く人。

間違いを見つけて正したり
問題行動を修正するのでは
ないのです。

やんちゃで困ります。

とご相談をいただき
毎日の暮らしをお聞きし
SNSなどで発信されている
日々の様子を拝見すると

すぐに抱っこ
人が食事をするテーブルに
当たり前に乗せる

人間の子育ての時に
させてはいけないことを
犬だからと許している光景を
よく見かけます。

犬は家族
と言われますが

人間の家族でもしないことを
犬たちは当たり前に許されている。

それを
やんちゃだと
そのやんちゃも可愛いと

でも
やんちゃで困っているんです。

やんちゃな犬たちに
なってしまうのは
なぜなのか・・・・。

原因は
毎日の生活の中に
あると思います。

うちでお預かりさせてもらうと

抱っこはしません
無駄に吠えたら止められます。
トイレのタイミングは決まっています。
散歩では人と一緒に歩くことを伝えます。
決して犬たちの好きなようには歩けません。

そして何より

1日のルーティンが決まっているので
睡眠時間もたっぷりありますし
誰にも邪魔されず
質の良い睡眠を取れる環境を作ってあります。

必要以上に走らせたり
煽ったりして
興奮はできるだけさせないようにします。

それをするだけで
犬たちの様子は変わります。

でも
この意味をご理解いただかなければ
また元に戻ってしまうので
ご家族にはきっちりと
お話をさせていただき

ご家族の中で

「導く人」

を決めてもらったり
1日のルーティンを決めてもらったりします。

人間の矛盾の中では
犬たちは幸せを感じることはできないと
思っています。

可愛いから許す。

これは本当に犬を苦しめることだと
一人でも多くの飼い主さんに
ご理解いただきたいこと。

そして

飼い主さんお一人お一人が

「導く人」

になっていただけることを
心から願います。


▷初めて正面から向き合った犬が
ピットブルだった。
.
.
▷問題行動からのセミナージプシー
 トレーナージプシー
 情報まみれの生活からの
 犬の味方への転換劇
.
.
▷犬が好きすぎて3頭との共同生活を経て
.
.
.
▷ドッグホテルMagical Dog経営
.
.
.
▷犬楽ライフオンラインセミナー
 「犬を知る講座」主催
.
.
🐶犬と豊かに穏やかに暮らすための
 オンラインカウンセリング
 訪問相談しています。
.
.
.
🐶一生で一番大切なパピー時期の
していいこと、してはいけないこと
お預かりレッスンしています。
.
.
.
🐶飼い主さんと一緒に楽しく学ぶ
Magical Dogスクールオープンします。


#犬との暮らし  #犬との生活  #犬との暮らしを楽しむ  #犬との時間  #犬とのくらし  #犬との日々  #可愛い  #許さない  #導く  #豊かに生きる  #穏やかに  #穏やかに過ごせますように  #犬と散歩  #桜  #お花見  

犬の声をお届けし、あなたの声を犬にお届けします。あなたと犬のシアワセな生活、関係のお手伝いをさせていただきます。