見出し画像

言う事聞かないのは

【いうことを聞かないのは】

毎日のように
DMからご相談をいただくようになりました。

私は岐阜県に住んでいて
私の仲間は愛知県に住んでいて

岐阜県、愛知県にお住いの方
静岡県、長野県くらいまでは

訪問させていただいています。

直接訪問させていただくのが
一番いいのは

犬が今どんな環境で暮らしていて
ご家族の構成や関係性は
どんな感じで

なぜ問題と言われているかが
一目でわかる。

そして
まず一番先にしなければならないことが
的確にお伝えできる。

というメリットがあります。

まず初めて訪問させていただいて
一番先にしなければらないこと。

ここをすぐにやっていただけるご家庭は
それ以上問題が大きくならないことが多く

犬達も落ち着いていられるのですが

なかなかお伝えしたことを
していただけない

もしくはお伝えしたことが
なかなか伝わらない

そうなると
問題が解決しないばかりか
問題が大きくなる

そんなケースがとても多いのです。

私たちは
問題を解決したいと願う
飼い主さんはもちろんですが
一番その時点で辛い思いをしているのは
犬達だとわかっているので

犬達をすぐにその辛さから
解放してあげたい
その一心で飼い主さんに
今一番先にしなければならないことを
お伝えします。

何も辛いことがなければ
犬達は行動を起こす必要がない。

その辛いことの原因を
見つけるために
全力で向き合っています。

そこで見つけたことが
絶対に正解だとは言い切れません。

でも、正解に近いならば
一度試してみて

だんだん正解に近づきたい。
そう思うのです。

それは
早ければ早いほど
犬達が一分一秒でも早く
辛さから解放される。

それもわかっているので
すぐに。
とお伝えしています。

ご家庭の事情もおありでしょう。
ご家族の中で意見が食い違ったり
相談しなければならないことも
出てくるでしょう。

それも含めて
私たちは解決方法をお伝えしていますし
もしお手伝いができることがあれば
させていただく覚悟を持って

訪問させていただいております。

信じる信じないは
飼い主さんのお気持ちなので
そこまではなんとも私たちに
することはできませんが

それでも
やはり信用してほしくて
そしてお伝えしたことは

まずやってほしい。

でなければ
事態はますます悪化する。
これが過去に私たちが経験して来たことでも
あるのです。

ゼロからプラスにするのは
割と簡単。

でもマイナス
しかも大きくマイナスから
プラスに持っていくには

かなりの時間も必要ですし
エネルギー量が違います。

1人では無理。

だからお手伝いを全力で
したいともお伝えしています。

いうことを聞かないのは
犬ではなく飼い主さんで

飼い主さんには
自覚と理解を求めます。

 #犬の問題行動  #犬  #犬バカ部  #犬のいる暮らし  #犬スタグラム  #犬好きな人と繋がりたい  #犬のしつけ  #犬のしつけ教室  #犬のしつけ相談  #犬のトレーニング  #ドッグトレーニング  #訪問相談  #ピットブル  #ピットブルテリア  #ピットブルのいる生活  #ピットブルのいる暮らし  #スタッフィー  #スタッフィ  #スタッフォードシャーブルテリア  #ドッグホテル  #美濃加茂  #美濃加茂市  #pitbull  #pitbulllove  #pitbulllife  #pitbulladvocate  #pitbullmom  #pitbullsofinstagram  #pitbullgram  #staffy

犬の声をお届けし、あなたの声を犬にお届けします。あなたと犬のシアワセな生活、関係のお手伝いをさせていただきます。