見出し画像

何時でも待ってるよ

いつまでも待ってるよ

急に寒くなって
手足の冷たい子達

お揃いのTシャツは
実は人間の子供服。

コスパ
デザイン
共に楽しませてもらてます👍

今日からお泊まりの

『こてつ』くん
11ヶ月で既に30kg

でもとても不安げなので
少し経緯を聞かせてもらったら
野犬の子を保護団体さん経由で
譲渡してもらったとの事。

野犬の子は
一般の飼い主さんには
かなり難しいと私は思っています。

なぜなら
心を開くのに
とても時間がかかること。
本音は絶対に見せない。
簡単に人を信用しない。

そして

野犬の子と言うだけで
かわいそうな子になり

かわいそうな子だから
手をかけないと。

と飼い主さんが
過干渉
過保護になること。 

怖くて不安で
何も信用出来ないから

時間をかけても
自分の判断で

人を信用して
心を開きたいのに

次々と手をかけ声をかける。

犬には
言葉は音としか捉えられないから
常に雑音のシャワー

しかも
飼い主さんの
心配と不安の臭い満載の
シャワーを浴びせられた犬たちは

さらに心配と不安が加速して
心をどんどん閉ざして行く。

かわいそうな犬は
世の中にはいません。

かわいそうな犬に
してしまっているのは
人間です。

犬たちは
ちゃんと全て飼い主さんの
行動を見ています。

どんなときもぶれず
どんなときも冷静で
どんなときも正しい判断を
してくれるのを見ていたら

自分から
仲間に入ります。
よろしくお願いしますm(_ _)m

と言ってくるのです。

それを待つこと。

いつになるかは
わからないけれど
その時は必ずやってきます。

言葉ではない
心の深いところで

犬たちは繋がりたい。

それを求めています。

『いつまでも待ってるよ』

その気持ちが
犬たちには1番安心するのです。

#保護犬  #保護犬を家族に #野犬 #野犬の子 #野犬出身 #犬 #犬バカ部 #犬のいる暮らし #犬スタグラム #犬バカ #犬好きな人と繋がりたい #ドッグホテル #magicaldog

犬の声をお届けし、あなたの声を犬にお届けします。あなたと犬のシアワセな生活、関係のお手伝いをさせていただきます。