見出し画像

犬にとっての本当の自由とは

私はこの子を自由にしてあげてます。
なぜなら自由はしあわせだと思うから。

自由って
本当にしあわせなのか
ちょっとだけ話を聞いてほしいです。

自由とは
好きにしていいよ。
ということ。

好きにしていいよいうことは
自分ですることを
決めなければいけない。

全て。

果たしてそれが
正解なのか悩むこともあるだろうし

もしかして
間違っていることを

自分で決めなければならないがために
何度も何度も
繰り返さなければならないかもしれません。

本当は
落ち着いた場所で
ゆっくり眠りたいのに

落ち着く場所がわからないから
あっちこっち
自分で探さなければならなくて

見つかるまで
落ち着いて眠ることができなくて
不安や心配な夜を
何度も過ごさなければいけないかもしれない。

もしかしたら
いつまで経っても
見つからないかもしれない。

犬と猫は
暮らし方が違うから

本当はトイレも
時間を決めてあげたら

1日のルーティンが決まって
とても楽なのに

いつしてもいいと言われても
いつがいいのかわからず

何度もあちこちで
トイレをしてしまって
叱られる・・・・。

叱られている意味も
わからないまま。。。。

トイレは
雨の日とかにいけない時のために
予備で置いておけばよくて

毎日決められた時間に
外に出てトイレを済ませる

もしくは
毎日決められた時間に
トイレに連れて行ってもらって
その時間にする。

そうすれば
失敗もないし
食糞もしなくて済むのです。

何も教えてもらっていないのに
自由ばかりを主張されて

好きにしていいと言われても
困ってしまうのは犬たち。

何が良くて
何がいけないことなのかも

知らないままの自由は

不安と心配しかありません。

生活していく上での
決められたルールとルーティンに沿って
その上で自由があるならば

自由がどれだけ素晴らしいかという
本当の自由の意味が理解できて

自由って素敵だよね。

と思えるのです。

まずは
一緒に暮らす飼い主さんご家族が
毎日の暮らしの
ルールとルーティンを決めてあげたら

犬たちは安心して穏やかに
暮らすことができるのです。

もしあなたが

犬と豊かに穏やかに
暮らすことを望んでおられるのなら

根拠のない自由を今1度
考え直してあげてください。

犬たちを不安や心配から
解放できる唯一の方法は

根拠のない自由から
解放してあげることです。

 #犬との暮らし  #犬との生活  #犬との暮らしを楽しむ  #犬との時間  #犬とのくらし  #犬との日々  #犬との生活は毎日が幸せ  #不安  #心配  #解放  #ピットブル  #ピットブルのいる生活

犬の声をお届けし、あなたの声を犬にお届けします。あなたと犬のシアワセな生活、関係のお手伝いをさせていただきます。