見出し画像

守りたい?いえ、守られたいのです

守りたい?
いえ、守られたいのです。

犬と暮らし始めたら
幸せが待っている。

犬が幸せを運んでくれる

確かに
犬がやってきてから

家の中が変わった。

と言われる方がおられます。

犬を迎えたことで
ご家族みんなで
お世話をすることが

日課になり
それぞれの役割分担を
しながら過ごすと

知らない間に
家族が一つにまとまる。

子供たちも
犬という動物の
お世話をすることで

自分よりも
小さいもの
弱いものを

命を大切にすることを
学んだ。

犬という一つの命が
人と人との架け橋になる
そんな場合がたくさんあります。

犬たちは
私たちが忘れてしまっていたこと
置き去りにしてきたこと

本当は必要だと分かっていても
なかなか素直に認められなかったこと

それが本当は一番大切なことなのに
わざと目を背けたり
蓋をしてきたことを

解決してくれる。

そんな一面もある。

と私は思っています。

ただし

犬たちが一番伝えたいことは

迎え入れてくれる家族が
幸せである。

これが第一条件だということ。

家族が
もっというと
家族の一人一人が
幸せでなければ

犬たちは幸せになることは
できない。

これは
私たち自身が求める
幸せの根本的な法則でもあるのです。

私たちが人間関係で悩むとき
相手が悪いと感じ
相手を変えようとする。

けれど
解決するためには
相手を変えるよりも
自分が変わること。

これは
犬との暮らしにも言えることで

犬の問題行動が起きた時
犬のその行動を
やめさせようと躍起になりますが

実はその行動だけを
封じ込めてもなんの解決にもならない。

それどころか
悪化することもあるのです。

犬の問題行動をやめさせたい。

そう思った時
飼い主さん自身を振り返ってほしい

犬はそう伝えているのだと
自分の経験から
そう思うようになりました。


犬の気持ちは特別ではなく
人が考えることと
あまり変わらない。

犬たちは
どんな時も安心して
穏やかな気持ちで過ごすことが
できれば良くて

守ってくれる人と
一緒にいたい。

飼い主さんに守ってほしい。
そう思っているのです。

 #犬  #犬のいる暮らし  #犬好きな人と繋がりたい  #犬との暮らし  #犬との生活  #犬と暮らす  #犬のいる暮らし  #犬のいる生活  #犬のしつけ  #犬の気持ち 

犬の声をお届けし、あなたの声を犬にお届けします。あなたと犬のシアワセな生活、関係のお手伝いをさせていただきます。