見出し画像

好きすぎて

好きすぎて

9月にパピートレーニングで
お泊まりしていたポポくん。

ペキニーズのまだ7ヶ月の男の子です。

当時は、
飼い主さんに飛びかかって噛む
ドアホンに吠えが止まらない。
散歩は歩かない。

などなど

まだまだパピーということもあり
盛りだくさんな子でした。

お泊まりが終わり
カルテをお渡しし

1ヶ月がすぎて
旅行に行かれるとのことで
今回は2泊でお泊まりに来てくれました。

クレートに入ってきたポポくんは
1ヶ月会わないうちに
なんだかひとまわり大きくなっていて
約6kgくらい。

前回買われたクレートも
窮屈に見えたので
うちにあるクレートに入ってもらいました。

お聞きすると
ドアホンに吠えるのは
まだ少しあるようですが

前のようなヤンチャは治ったとのこと。

前回帰る間際に発覚した
リリーのことを好き好きオーラが
今回思い出したみたいで

リリーと一緒に散歩に出てみました。

もうリリーが好きすぎて
まっすぐ歩けないw

リリーも知らん顔して歩いているけれど
それでも好き好きが止まらず

途中でリリーに

ほんとやめて!

と言われて
ちょっと我慢しながら歩く姿が
なかなか素直で可愛いポポくんでした。

前回のお泊まりの時に
人や周りのいうことに耳を傾ける
ということをきっちり伝えたので

興奮のコントロールは
まだまだ維持できています。

この興奮のコントロールが
一番大切で

人の声に興奮を止められること。

これができないと
後々問題がどんどん大きくなります。

興奮と嬉しいは大きく違うので
パピーの大切な時期に教える
重要なポイントになります。

お散歩会には今回ご都合が合わないようなので
訪問お散歩レッスンをご提案してみました。

1歳までには
一つずつ問題をクリアしていけるのが
目標です。

【犬楽ライフオンラインセミナー】

トレーニングでもない
しつけでもない

環境を整えることで
犬と豊かに穏やかに暮らす
犬楽ライフ

遠方の方でも参加いただけるように
オンラインセミナーを開催します。

今まで私たち Magical Dogが
投稿などにアップしてきた内容を

もっと詳しく
そしてオンラインでリアルタイムで
お話しさせていただき

質疑応答で
今感じておられる問題を解決するための
きっかけとなっていただけるようにと
いう願いを込めて
開催いたします。

第3回 テーマ
【破壊、いたずらはなぜ起きる?】
【らぶらぶお散歩の秘訣】

お留守番中にトイレシートをビリビリに。
トイレをガリガリに。
クレートもガリガリに。

これはなぜ起きるの?
そしてどういう対応をしたらいい?

※今回は一番ご質問が多い「お散歩」についても
質疑応答の時間を多めに作らせていただきます。

少人数制で
皆さんでディスカッション形式の
セミナーとなっております。


*********************************************
犬楽ライフ オンラインセミナー

第3回 テーマ
【破壊、いたずらはなぜ起きる?】
【らぶらぶお散歩の秘訣】

日時 2022年11月19日(土) 10:00〜11:00

ZOOMでのセミナーになります。

参加費 3,000円

※15名様限定

https://forms.gle/mimhUXPQj8F7YUG96

お申し込みフォームに必要事項を入力していただき
送信してください。

折り返し大切なメールをお送りします。

どうしてもわからない場合はDMくださいね。

定員に達し次第締め切らせていただきます。
ご了承ください。


*********************************************

犬の声をお届けし、あなたの声を犬にお届けします。あなたと犬のシアワセな生活、関係のお手伝いをさせていただきます。