見出し画像

ルール

.
.
最近リリーの写真なくてごめんね。
なぜならリリー

『私がいちばんかわいいんやで』

だから
サリーの近くに一切よらない。

わかった、わかった
あんたがいちばんかわいいよ❤

『ルール』

聞くと堅苦しいような
そんな感覚になる

『ルール』

という言葉。

私たち人間は全てと言っていいほど

『ルール』

にそって暮らしています。

例えば
朝起きる時間

起きるのはいつでもいいよ。
はなくて

ほとんどの人が
朝起きる時間にアラームを設定しているはず。

〇時に起きる。

これもひとつのルール。

もっと言うとトイレ。

どこでもいいよ。
という家はないはず。

トイレという個室で用を足す。
これもルール。

なのに犬のことになると
粗相されるのが嫌だからという
人間都合で
家の中のあちこちに
トイレシートが置かれている家が
時々あると聞きました。

ある所は
家の中にトイレシートが敷きつめてあって
お邪魔した時は
日本の家なら玄関で靴を脱ぐのに
土足で上がってください。
と言われた家もあったと聞いたことがあります。

犬たちは教えれば
教えた場所で用を足します。

子犬のときなら尚更
しそうな気配を感じたら
用意したトイレにトイレシートを敷き
そこに座らせることを
何度か繰り返したら
ここで用を足すのだと覚えます。

覚えるまでの時間は
人間と同じで個体差があるので
すぐに覚える子もいれば
なかなか覚えない子もいます。

全てにおいて
ルールを教えるということは
1度で覚えるということはまずないので
何度も同じことを教えなければならず
根気がいるものです。

その根気のいる作業を

・手間を省きたい
・めんどくさい
・どう教えたらいいかわからない

と思った瞬間に
犬はそれを察知して
余計にあちこちで用を足すという行動を
することもあります。

犬たちの行動には
全て意味があります。

その行動を無視して
なんでもいいからトーレニングでは
犬たちは人間を信頼も信用もしません。

なぜなら
トレーニングは
信頼や信用があってこそ
その上に成り立つ行動だからです。

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

Magical Dogでは
一般の方が旅行や冠婚葬祭など
愛犬を同伴できない場合
愛犬のお預かりと
主に訪問相談の
飼い主さんと愛犬のお悩み相談を
させていただいております。

【ドックホテルサービス】

・一日限定1頭
・24時間有人管理
・365日室内の空調管理
・既存犬との接触なし
・朝晩2回のお散歩
・お散歩や遊びの時間などを
LINEの動画でお知らせ
など

知らない環境でも
愛犬がお預かりの間もリラックスして
過ごせるよう
離れて過ごす飼い主さんも
安心して過ごしていただけるよう
配慮しております。

【問題行動相談】

・咬む
・吠える
・トイレの問題

などの問題行動の原因を見つけ
愛犬と飼い主さんが
楽しく幸せに暮らすことができる
カウンセリングとアドバイス

・オンライン相談(各種メッセンジャー、LINE)
・出張相談

【ドッグリトリート】

2週間のお預かりで

・人と暮らすためのルールを守る基本
・不安、興奮からの解放
・メンタルケア
・その子に合わせたカルテ作成

メンタルケアからご自宅へ戻ってからの
注意事項などのアドバイス

【飼い主さんのランチ会】

Magical Dogで飼い主さんの交流を深め
犬についての学びも深めるランチ会を
開催しております。

【オンライン活用法コンサルティング】
犬の仕事がしたくて起業したけど
なかなか思うように
お客様に集まってもらえない。
あなたに合ったSNSのツールや
運用方法を、私自身の経験から
お伝えします。

困った時
悩んだ時は

@dog_life_coach_keiko.kozono

お急ぎの時はDM✉でどうぞ。

#犬の問題行動
#噛む犬
#無駄吠え
#トイレトレーニング
#トイレトレーニング苦戦中
#トイレトレーニング犬
#訪問相談
#ドッグホテル
#ドックホテル
#犬のホテル
#ルール
#生活リズム
#根気
#根気が必要

犬の声をお届けし、あなたの声を犬にお届けします。あなたと犬のシアワセな生活、関係のお手伝いをさせていただきます。