記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

令和も6年にうみねこ初見 EP2考察

はじめに

うす 小林タリトンです
場末で配信者をやっています

去年からうみねこを完全初見でプレイしています⇓EP1の考察はこちら⇓

この度EP2を終えたのでその考察まとめをおいておこうと思います。
なお一応録画のリンクを限定公開でおいておくので、もし考察まとめ前のメモや苦しんでる様子などが見たかったらそちらから飛んでください。

⇓YouTube EP2録画再生リスト⇓

※引き続きネタバレや、(真相を知っていなくても)「これはこういうことじゃない?」などの考察案はコメントしないようにお願いします。

 考察

 記事は作りましたが、今回もあんまり筋道立てたり時系列に沿った大層な考察はないです。そのへんよろしゅうに 

EP2考察の前に EP1考察の補足

前回の「ベアトリーチェ=催眠刷り込み別人格説」、自分で読んでも割と魔法じみたトンデモ考察なんですが、これに至った経路としては、「あまりに一連の事件が単独犯では説明がつかない。でも分業するとしてもなにかしらの共通認識がないと動機とか厳しくないか」という感想からの発想です。あと使用人たちと真里亞がとりわけベアト(や蝶)を見たり信じたりしている感じが催眠とか刷り込みっぽいなって……。何年も前から語り継がれているのも、真里亞が毎年遊んでいるのも、催眠によって皆に刷り込まれているからとしたらそんなに不思議ではない。「真里亞のまなざしの中に真里亞以外の誰かが入っている」という楼座のセリフはクリティカルに二重人格を指しているんじゃないか? 
ベアトリーチェという人格はいる。けれど物理的な19人目ではない。
 あとこの考察はEP2で紗音と嘉音とベアトの3人で会話してたあたりでめちゃめちゃ揺らいだんですが、第2人格という認識において、所謂『逆転裁判の千尋さん』的な感じだと思うことで成立“させ”ました。 逆転裁判をミリも知らん人はネタバレしてすみません……。真宵ちゃんが呼びだしてもはみちゃんが呼び出しても人格&記憶が同一の感じ。お互いに同じ人格、記憶を持つベアトを認識出来ていたら3人で会話もできるよねって論です。 どうやって皆の記憶を同期させられるかはなんか……こう肖像画に書き加えるとか……会話中のサブリミナルとか…………。(うーん、結局魔法寄り!w)
 ※肉体まで変わってるかはちょっと議論の余地あり。特に後述する制服姿のベアトに関しては、単に肉体も変化してるか、他人が見るとベアトに見えるように暗示がかかってるのかは不明。 さすがに後者だとは思うけど前者も疑わしい。

この説全然根拠ないけど、EP2読んでるとベアトはやっぱりそれぞれが望む立ち振る舞いをしている感じが補強するんだよなあ 。
紗音→穣治と結ばれたい
  →キューピッドからの当て馬 
嘉音→家具は身の程を知った方が良い
  →恋路を邪魔し現実を突きつける
金造→ベアトを蘇らせたい
  →蘇らせるまでは見えない 
真里亞→魔女になりたい→師匠のように振る舞う 
楼座→真里亞を愛したい
  →真里亞を肯定できる存在が欲しい
使用人たち→畏怖、恐怖の象徴 

EP1→EP2のパラレルループについて 

当たり前のようにループしてるし、戦人がEP2から観戦者も兼ねてるけど、そもそもEP1が正史とは限らないなと感じる。既にEP1史をループしてたけどDDLCみたいにプレイヤーが「ゲームを始めた」ことで戦人が主人公(探偵)として目覚めたとか。EP2等はバトラを主人公(探偵)として組み替えたifなのかなと。 
正直EP1のボトルメッセージが本物(実際に届いたもの)か分からないというか。あとまだ2回目のループなのに、しかもメタ空間でもないのに「未来永劫続く〜」みたいなこと言ってるベアトも臭い。 全部のEPの一部は本当で、あとは全部ifな気もする。ただどこが共通でどこが違うかとか、違うところはどれを正史に採用するかとか考えんのアホほど難しそうなので嫌ですね…………。

 制服(礼服)ベアトについて 

ドレスベアト=イマジナリー(心の中の)ベアト 

制服(礼服)ベアト
=物理的に表層に出てきているベアト      
=誰かがベアトとして振る舞ってる時のベアト
 
として認識しているのが前提なんですけど(そうでもないと着替える意味がないので)、制服ベアトのときは具体的な誰かが成り切ってるだけだとしても、暗示かなにかで周りから見ても本当にベアトとして見えてると思う。でも霧江さんに見られたとき、顔など人格はベアトリーチェだと認識されたのに、わざわざ服はドレスじゃなかった理由が気になる。そこにドレスを着たベアトリーチェの肖像画があったはずなのに。 
・実際の服(使用人の制服、親族たちの礼服)に引っ張られて、暗示にしてもあの服に統一するので限界? 
・本当に着てる? 
の2択かなとは思うけど、どちらかと言うと前者かな。 後者だとしたらあの制服(朱志香の学年違い?)を持ってる/着られる人に限られてしまうし、ベアトに“なる”ためにいちいち着脱しなければならないのは違うかなと。

 真里亞のマシュマロ

 結論:アリバイの無い第三者(の中のベアト)がシンプルに真里亞が目を瞑ってるときに新しいものとすり替えた。 
真里亞の手元にも新品があるけど、楼座が(機嫌の良い時に)マシュマロ渡されてないとも思えない。もし楼座の手元にぐちゃぐちゃのマシュマロがあっても、母がどこかで潰したのだろうと真里亞も納得できるため、楼座からもらってすり替えたのだと思う。そのまま屋敷に行って貴賓室に向かっているので楼座ではなく第三者。 この第三者が誰かについては、第一夜の共犯者であり使用人の誰か(エスコートしてるので源次の線は薄い)。なお、分家の嫁である外様の霧江さんが制服ベアトをベアトと信じられたのは、玄関ホールにはベアトの肖像画があったために催眠が補強されたのではとこじつけています……。 

昼食のベアト

 何で使用人序列第三位の嘉音君が食事を運んでいるのかという疑問が大きすぎる。源次は金蔵に食事を運んでいるとして、なぜ紗音がいないのかが説明つかない。すなわち紗音が昼食時のベアトだったのでは。完璧な推理。。。 

夕食のベアト

 使用人室の紗音と廊下の嘉音君の会話があまりに不自然すぎる。この会話は実際されていなかったのでは?とすら思うので、この場にいないと思われる嘉音君が夕食時のベアト。

 第一の夜(6人殺人事件)

 犯人:楼座+ベアト役の使用人(紗音が有力)
 礼拝堂の密室:鍵が元々閉められていなかった。(開けてから真里亞に渡した)&朝に開かなかったのは開けるふりをしたため(穣治も上手く開けられなかったくらいの建付けの悪さのため) 

「礼拝堂に隠し黄金がある」とでも言えば皆はついてくる。ベアトを認めるくだりは(魔法以外)本物で、そのくだりをさせたかったから楼座は夕食前に手紙を読まなかった。ベアトの軍門に下る契りの盃的な感じで毒入りのワインを飲ませた。木を隠すなら森の中理論で、ワインが目立たないように&悪趣味にハロウィンパーティーにした。ベアトリーチェに矛先を向けるため、6人殺人後に楼座は手紙を読んだ。行動力があるだろう子供たちの誰かが貴賓室に向かってもよいように、宛先の無い手紙を貴賓室に置いておいた。 
EP1、EP2を踏まえると6人殺人は毒殺方向なのでは? 

第二の夜(愛する二人殺人事件)

 犯人:嘉音君+使用人の誰かor楼座
紗音単独2キル、楼座+紗音+源治のチームもあり
密室:使用人のマスターキー(楼座の場合はジェシカの鍵を見つけた体にして戻した)
嘉音君と廊下で話した制服ベアト
:犯人≫嘉音君(一人二役) 
朝に居なかった熊沢が一番怪しいが、正直郷田も、紗音・源次・楼座もあり得る。 「ジェシカが背中を向けていたから親しかった人が犯人」理論については紗音も該当する。ただ1人で2キルする必要はなくて、嘉音→ジェシカ、犯人→嘉音が成立すればよい。 紗音と源次のアリバイにおいては、金蔵の遺書が直筆でない時点であてにならない。6人殺人で楼座-使用人のラインができているのでそれが源次+紗音なら成立する。なんなら銃を取りに行ったとき、狼と羊のパズル的に金蔵は殺害していると思う。(最後の黄金郷描写時に金造は生きているが、正直魔法シーンなので何もあてにならない)なお楼座+源次+紗音VS嘉音+ジェシカの場合も狼と羊のパズルが成立する。 
嘉音の消えた遺体に関しては勝手口の上に時間経過で落ちてくるように細工をするためにかっぱらった。 

第7〜8の晩(南條と熊沢) 

犯人:源次+紗音 
密室:源次+紗音に脅された郷田が共同で死体を移動させてから部屋を出た。 
勝手口から入ってきたのは実際に嘉音君(の死体)。遺体を検死したり、遺体を整えようとする南條と熊沢の隙をついて源次+紗音で2キル。狼と羊のパズル的に、郷田は脅され真実を言えなくなってしまい、スケープゴートと化した。
客間に報告に来た際、口裏合わせさせないようにするために1人ずつ隔離して詳細を聞けばあぶり出せたろうになとは思う。

第4〜6の晩(穣治、紗音、郷田)

犯人:紗音 
密室:鍵をかけた室内で全員死んだため
正直紗音が2キルしていると思う。 前提として、郷田は夏妃に可愛がられていたため、夏妃の部屋の鍵は付き人として郷田に預けられていた。 使用人が追放された後、源治-郷田-紗音譲治の順で厨房に向かう際、郷田が紗音を人質に取り源次からの逃走を図った。紗音を盾にしながら夏妃の部屋まで逃走し籠城。事情を知らぬ譲治がその後を追い、扉を破ろうと蹴ったりした。 そのさなか、紗音が普通に郷田の拘束を破り、普通に郷田を殺害する。 紗音は譲治が助けに来てくれたと嬉しくてそのまま扉を開けたが、殺害の現場に遭遇してしまった譲治が引いてしまう。 永遠の愛を疑ってしまった紗音が「愛していると言って」と迫ったが、穣治はうまく応えることができなかったために殺された。紗音は後追い自殺。 紗音にちゃんと釘が頭に刺さっていなかったのは、自分で自分を刺したためうまくいかなかったためと思われる。夏妃の部屋の鍵は紗音が「譲治が夏妃の部屋に行こうと言い出した」ことにするため、自殺前に郷田から譲治のポケットに移した。この3人の死を確認した源治が、扉の蹴り跡を誤魔化すためにペンキで汚し、残る儀式を完遂させるために南條と熊沢に釘を刺した。正直3人のどこに釘が刺さってても、それを補えるように南條と熊沢の死体をキープしておいたのだと思う。
実際に教会には行ってないけど、郷田が制服ベアトを見たくだり自体は本当で、紗音からベアト人格が出てきたってことなのでは?

 最後の手紙

結論:普通に楼座が置いた。 
楼座が最後に戦人を黒塗りし始めたのは狼と羊のパズル原理で、黄金インゴットを独り占めするため。で、内なるベアト(もしくは源次)から今のうちに脱出しなければ死ぬ旨をほのめかされ、インゴットを回収し島の外へ脱出しようとしたが足首くじいたせいで時間切れ。 なぜ脱出しなければならないか???知らん!!!!!!! 島でも爆発するんじゃない?EP1でも生き残りみーんな行方不明になったしさ!!!! 爆発オチなんて、サイッテ〜〜〜!!!!!!!
それにしても楼座無双シーンはめちゃめちゃ良かったナ………………

ほか、結局よく分からなかったこと

 ・紗音と穣治の出会いが水族館 出会いは六軒島じゃないの? 
・「毎年並べられる皿より1つ多かった」←南条先生、戦人、ベアトなら3つでは? 

碑文の謎!!!!!!!結局わかんない!!!!!!!!!!  
小田原の鮎の川を早川って言ってるけど、横のもっとでかい酒匂川は静岡県内では鮎沢川(あゆざわがわ)って言われているらしい こっちじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!
まあ結局川を下ったときの里が小田原になるので結局変わりません 終

終わりに

いよいよ赤き真実が出てきて楽しいですね。コレじゃね?って思ったのが即時に潰されて苦しいです。『嘉音くんは朱志香の部屋で殺された』とか特に。くそがよ。
今回は戦人完全敗北ENDだったけど、お茶会で立ち直ったとはいえEP3どうするんだろう。ベルンとラムダもしゃしゃってくるのかな
とりあえず今のところ「ベアトは皆の心の中に」説は覆されてないので(ほんとか?)、EP2におけるそれぞれの事件は紗音が主導で行ってるとは思うものの、その後ろに黒幕が居るとしたらよくわかんないです。肖像画を置いた金造になるかなあ
EP3も楽しみです。またEP3をクリアしたらnoteと録画を上げようと思います。よろです。

これらの妄想を書いたやつ:小林タリトン

薬剤師アラサー女が人生を垂れ流したくてTwitch配信しています。平日21:30〜&(私の)休日14:00〜&21:00〜、不定期でゲーム、雑談、夢小説執筆など好き勝手やってるので、時間の合うときに好き勝手コメントしてください。You Tubeはアーカイブ倉庫として利用しています。
X:https://twitter.com/kbys_trtn
🟪Twitch(雑談含めほぼ全て配信):twitch.tv/taritonn
🟥YouTube(ゲーム配信、企画のみ):

SPECIAL THANKS ⇓ユモンという男⇓
私にうみねこを買ってくれた人。彼も現在進行系でうみねこを初見プレイしています
X:https://twitter.com/yumon_No1
Twitch: https://www.twitch.tv/yumonno1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?