見出し画像

乗り越えろ

テレビを見ているカミさんが
「男性が暴力をふるうことは多いけど、女性だって
男性に暴力を振るうことあるよね。うちみたいに」
わたしは明るくにこやかに「はい」と答えましたが
カミさんに暴力を振るわれたことはありません。😀

私自身、カミさんにも子どもたちにも暴力を
振るったことはありません。
高校生まで空手道場に通っていた息子にも
力に訴えることがないように言い含めていました。

力のある者がその力を用いて相手を屈服させるのは
とても醜いことだと思うからなのです。
今回のロシアのウクライナ侵略も同じことです。
ロシアだって情報統制をしていなければ
やめろという国民も多いのではないでしょうか。

ロシア国民は今回のウクライナへの侵略が終わった時
この醜い戦争の結果を乗り越えられるのでしょうか。

画像1


今回の『一日一花』の課題はフユイチゴです。

画像5

まず画像検索で特徴をとらえてみることにしました。
イチゴの特徴は透明感のある赤い粒の集合体です。

まず材料ですが、透明と言えば「すけるくん」です。
この粘土は硬化すると透明になる特徴があります。


画像2

次に着色剤は透明なので染料が向いているので
フラワーアレンジ用のローパスロスティを使います。


画像3

これを樹脂粘土に混ぜ、時間が経つと濃くなるので
どの程度の透明感なのかを確かめるために
とりあえず混ぜてみることにしました。


画像4

混ぜたもので粒を作る練習をしたのですが‥‥‥
このような小さな粒を作ったことがありません。
指先の微妙な感覚だけで作ってみると
形も大きさもバラバラにしかできません。

このサイズの均一な粒を作るのは今の技術では
無理なのかもかもしれませんが
もう少し練習をして乗り越えたいと思います。

   🇺🇦    🇺🇦    🇺🇦


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?