見出し画像

欠かせないもの

我が家で欠かせないものの一つがコーヒーです。
カミさんと10杯は飲んでいるのではないでしょうか。
安い豆を使いペーパーフィルターでいれるのですが
一度気に入った豆があると1年は続きます。

台所は2階にあり、1階のパソコン室まで運ぶのに
何度もこぼすので、カミさんに嫌がられました。

そこで登場するのがこぼれないドリンクホルダー!
これを手に入れてからはこぼさなくなりました。

私のようにこぼれやすいものを移動したい人や
そそっかしい人へのおすすめアイテムです。😀

壺2


茶釜には欠かせないものがあります。
釜環(かまかん)という釜の上げ下ろしをするとき
使う金属製の輪です。

画像2

作るのは簡単なのですが、取り付ける時に
還付(かんつき)を壊すことがあるからです。
せっかく作った茶釜を最後の最後に壊してしまうと
ミニチュアでも泣きたくなります。

まあ、ここで愚痴を言っていても仕方がないので
私流の作り方を紹介したいと思います。


画像3

最初にドリルなどの丸棒に針金を適当に巻き付けます。
釜環にするために短く切り離すので適当で構いません。


画像4

それにバーナーで虹色になる焼き色をつけます。
これは酸化膜によるテンパーカラーと呼ばれています。
塗装だと還付に通した時に剥がれる事があるので
その予防策と太さが変わらないという利点があります。

これを慎重に還付に通せば茶釜の完成となります。
これを付けるとより茶釜らしく見えてくるので
茶道具には欠かせないものではないでしょうか。

   🌈    🌈    🌈

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?