見出し画像

屋上庭園

娘の家に産後の手伝いに来ているといえば、どんなにか忙しいかろうと思われるでしょうが、さほどでもありません。

この機会に娘の家を徹底的に掃除するとか、やろうと思えばやることはいろいろありそうですが、わたしはそれほどマメな人間ではありません。
有難迷惑かもしれませんし、これが嫁と姑なら、間違いなく戦争が勃発するでしょう。
余計なことはしない主義です。

昨日はわたしの友人が、孫の出産祝いに駆けつけてくれました。
古民家カフェでランチしながら楽しいひと時を過ごしました。

カフェめし


娘宅に戻ったら、来客中で、わたしも顔見知りの方なので少しお話しして、買い物に行くといって席を外しました。
2階では娘のダンナさんが在宅勤務中。

大した買い物もないので、駅ビルの◯ミネの屋上で時間をつぶすことにしました。
ここは、屋根もあり涼しく、人もほとんどいなくて、穴場でした。
時間を潰すのに最適。

娘もいつも気を遣ってくれて、日中は好きなところに出掛けていいよといってくれます。

図書館や大型書店で立ち読みしたり、商店街から裏道へと、あちこち徘徊しています。
お蔭で土地鑑もつき、このあたりの喫茶店にも詳しくなりました。

5時前には孫の保育園にお迎えに。
その前に、洗濯物を取り入れたり、夕飯の下準備を済ませたり。

3歳の孫が帰れば、夕飯、入浴、就寝まで息つく暇もありませんが、そのためにわたしが来ているわけですから。

一昨日は夫が、孫たちの顔を見にやって来ました。
手作りのお惣菜2品を差し入れてくれました。
豚の塊肉をトロトロに煮たものとカブの甘酢漬け。
どちらも大好評で、LINEで感想を伝えると夫は大喜び。
やれば出来るタイプ。
褒めれば伸びるタイプです。

屋上庭園の紫陽花