マガジンのカバー画像

スポーツトレーナー堤のヒューマンパフォーマンス

94
アスレティックトレーナー堤の帯同日記 仕事情報 身体の情報 海外情報 を写真を多く紹介します。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

脳から考える子育てその18 触覚過敏を克服する3つのポイント

皆さんこんにちは。

そして、お疲れ様です。

脳とカラダの整体院の堤です。

普段私は、脳のバランスを整える事を軸に、整体やトレーニングを行っています。

発達障害のお子さんや大人の方も沢山見ているし、自律神経症状や、前庭症状、脳震盪後の後遺症など、普通の整体では難しいお客さんも見ています。

その中で、触覚過敏のお子さんや大人の方も沢山います。

触覚過敏は、刺激に対する過度な反応や不快感を引

もっとみる

コロナ後後遺症について

皆さんこんばんは。

そして、お疲れ様です。

2月の最初くらいにコロナにかかりまして、1週間くらい休みまして、その後からなんかずっと頭が冴えない感じでやる気も出ない感じでした。

コロナ後後遺症ってやつに若干なったんじゃないかなと。

って事で、コロナ後後遺症についてのエクササイズ等を紹介していきます。

メモです。

コロナ後後遺症

コロナはACE2という受容体にくっついて感染を引き起こす。

もっとみる

脳から考える子育てその17 コミュニケーションが上手く取れないからASDってわけじゃないよ。

皆さんこんばんは。

そして、お疲れ様です。

脳とカラダの整体院
BRAIN TOKYO
堤です

全然記事を更新できませんでした。
すみません。
1週目は割と書きましたが、
2週目から結構お店が忙しく、
3週目はそれにプラス資料作りも重なり
4週目は体調不良になり5日間寝込みまして、頭が働かず書けませんでした。

はい、言い訳です。

文は書けないけど、辛いので、ハンターハンターを最初から読み

もっとみる