見出し画像

記事ネタに困らない方法

こんにちは、ライターのための狂的読みものサイト『クレイジースタディ』管理人のじきるうです。

このマガジンでは、クレイジースタディで公開された記事の裏話や、コンテンツ制作のコツ、Webメディア運営のノウハウなどをお話ししていきます。

今回は先日公開された記事テーブル上にある、食べ物以外の『大盛り』が嬉しいについて、記事ができた経緯やネタ探しについてお話しします。


■原稿が落ちました

今週の記事は、クレイジースタディ管理人であるボクが執筆したものなのですが、ボクの記事が出るときはだいたい共通した法則があります。そうです、原稿が落ちたんです。穴埋めの代原として載せてるんですね。

できれば毎週更新したい気持ちがあるので、休載ではなく「管理人ががんばって書く」という措置が取られています。原稿が上がってこない週が続くと管理人が倒れます。みんな〜! 原稿をください〜!

そんな理由もあり、今回の原稿は約1300文字と、比較的短めとなっています。サクッと読めるので、まだ覗いてない方はぜひご覧くださいませ。記事で紹介している「飲食店あるある」に共感してもらえたら嬉しいです。


……さて、実はこの記事そのものは1時間くらいで書いたのですが、そもそも「食べ物以外の大盛り写真」がなければ成立しない記事なんです。その意味では、調査にそれなりの時間がかかっています。
記事内で用いた一番古い写真は、2021年1月18日のもの。9ヶ月以上前ですね。

画像3

ただ、この記事は別にリサーチに労力をかけたかというと、そういうわけでもなく。普段から「ちょっとした気づき」を、スマホのライブラリに細かく記録しているんです。

例えばこんな感じ。
(※一部、記事化予定のあるものや、プライベートなものをモザイク処理しています)

画像1

画像2

スマホのライブラリ内で、ジャンル毎にフォルダ分けして、撮影した写真を分類しています。「やってないコンビニ」「将太の寿司 メシイキ‪顔」「グリーンプラザ」「副詞ステーキ店」など、かなりニッチな分類も……。

こういった「自分ならではのニッチな気づき」は記事のネタにしやすいので、いつか使えるんじゃないかと記録しています。ちなみに今回の記事では「過剰メシ」フォルダに保存してあった画像をまとめて用いました。
(本当は5種類くらい紹介したかったのですが、対象となる大盛りがなかなか見つからず3種類となりました……)

こんなふうに、日頃から「記録」「分類」の習慣をつけておくと、いざネタに困ったときの助けになるかもしれません。

なお画像だけでなくテキストも、メモ帳などに同様に細かく記録しています。写真を撮ったときの感情や気づきなどですね。そのメモが、そのまま記事に使えます。


【執筆・編集の悩み相談窓口】

当マガジン『クレイジースタディ編集部記』購読者限定で、クレイジースタディ管理人であり編集者のじきるうに、執筆・編集の悩みを相談できる「直通窓口」を用意しました。

いつもご購読いただいている読者さまになにかお礼がしたく、このような場を設けました。これでお礼になるかは分かりませんけどね!!笑

以下2つの窓口を設けましたので、もしお悩みのことがありましたらお好きなほうにご連絡ください。(マガジン購読者限定)

続きをみるには

残り 113字
売り上げは『クレイジースタディ』の運営費に使わせていただきます。 また購読者限定で、編集・執筆のお悩み相談も受け付けております。

ライターのための狂的読みものサイト『クレイジースタディ』でお届けする記事の裏話や、コンテンツ制作のコツ、Webメディア運営のノウハウなど、…

宜しければサポートをお願いします。ご支援いただいたお金は『クレイジースタディ ( https://crazystudy.info/ ) 』の運営に使わせていただきます。 ※※スキを押すと「カニガチャ」が回せるよ!SSR排出率10%!※※