見出し画像

疲れやすい方にオススメの呼吸法

おはようございます!

音楽家の湯川和幸です。


今日は、

疲れやすいという方にオススメの呼吸法

です。


これは簡単です。

ちょっと意識するだけです。

思い出した時だけでいいのでやってみてください。


その方法とは、、、


ズバリ!


足の裏から息を吐く


です。


もちろん足の裏から息は吐けません(笑)。


ですので、足の裏で息を吐いているような

意識で呼吸をします。


イメージの世界です。


できたら、息を吸う時も足の裏を

意識できたらいいですね。


これを習慣づけすることによって、ずいぶん

体が疲れにくくなります。


私の場合、車の長距離運転をする際に

特に意識します。


また、慣れてくると足の裏に少しだけ

電気が流れているような感じがします。


ポイントはリラックスだと思います!



足の裏で呼吸を意識できるようになると

体の無駄な力が抜けてきます。


特に上半身の余分な力ですね。


また、気分もとても落ち着きます。


現代の生活は、どうしても上半身に力が

入りがちなスタイルのような気がします。


上へ、上へ、と目指せば目指すほど

同時に、下へ、下へ、の意識を広げるのが

体にとっては自然な形だと僕は考えてます。


そうすることによって、無理なく

あなた自身を生きられますし、また

あなたの才能を100パーセント活かせる

ようになると思います。


ぜひ、チャレンジしてみてくださいね!


それでは今日も、ゆったり腹式呼吸でいきましょう!


ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?