見出し画像

ワーホリ渡航前にしたこと

11月に書きかけの記事が残ってたからちょっと編集してアップしよう。

渡航8ヶ月前
・エージェント会社を探す
・語学学校、ホームステイをするか決める

渡航6ヶ月前
・語学学校、ホームステイ場所の決定

渡航4ヶ月前
・パスポートの更新
・ワーホリビザの取得
・健康診断受診
・航空券の手配

渡航2ヶ月前
・保険の加入
・病院の受診
 (眼科、歯医者、耳鼻科)

今回お世話になった保険会社は、JI傷害火災保険のtabihoという会社。
学生の頃に、一度使ったことがあり、保険内容をカスタマイズできて、極力安く済むように手配した。

渡航1ヶ月前
・引っ越し(1人暮らし→実家)
・海外転出届
・携帯のキャリア変更
(povo1.0→povo2.0)

携帯キャリアは解約するか考えたけど、電話番号とか残しておきたいと思った際、povo2.0 であれば、3ヶ月を330円で電話番号を残しておけるみたいで、変更した。

多分これが1番安く電話番号が維持できる方法だろう。

実際に色々やったけど1番大変だったのは健康診断の受診くらいで準備はたいして大変じゃなかった気がする。

住民票を抜いたり、国民健康保険に加入していなかったりするから、日本に帰ってからがちょっと心配だけどまぁどうにかなるだろう。

めっちゃざっくりな予定だと、来年ニュージーランド、再来年またオーストラリアに来れたらいいな〜なんて思ってる。


サポートしてくれたら喜びます。